プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

詳しい方教えてください。

著作権において、放送事業者と有線放送事業者というのが出てきます。

これは、具体例で言うとどのような物になるのでしょうか。

放送事業者→無料で見られる民放、NHKなど

有線放送事業者→有料で加入するケーブルテレビやスカパーなど

でしょうか。
インターネットで番組を放送しているのは放送事業者、となるのでしょうか。。。

有線放送事業者と言うからには物理的に線をつなぐ工事が必要、などあるのでしょうか。

教えていただければと思います。

A 回答 (3件)

放送事業者とは、ラジオやテレビを通じて番組を放送する事業者を指します。

具体的には、NHKや民放テレビ局、AM/FMラジオ局などが該当します。

一方、有線放送事業者は、ケーブルテレビやスカパーなどの有料放送事業者を指します。これらの事業者は、有線または衛星を通じて番組を配信しています。

インターネット上で番組を配信する場合、一般的には放送事業者として扱われます。しかし、インターネット配信に特化した有料放送事業者も存在します。

有線放送事業者が物理的に線をつなぐ工事が必要なのは、ケーブルテレビなどでの配信に限られます。スカパーやインターネット放送では、線を引く必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いわゆるテレビ局やNHK、インターネット放送事業者が放送事業者、
スカパーやケーブルテレビなどの有料放送事業者が有線放送事業者ですね。

お礼日時:2023/03/05 17:40

著作権法において、放送とは、公衆送信のうち、公衆によって同一の


内容の送信が同時に受信されることを目的として行う、無線通信の
送信をいいます(2条1項8号)。
また、放送事業者とは、放送を業として行う者のことです(同項9号)。
具体的には、日本放送協会(NHK)、一般放送事業者(民間放送局/NAB)、衛星放送、コミュニティ放送(コミュニティFM)などです。

一方、有線放送事業者は、文字通り有線、電話回線、ケーブル、
インターネットを介して行う業者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
インターネットを介して放送を行なう事業者も有線放送事業者なのでしょうか。。。無線通信のような気もしてしまうのですが。。。

もう少し教えていただけると助かります。

お礼日時:2023/03/05 14:17

ケーブルテレビや有線放送(お店で音楽が1日中なってるやつです。

)のことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/05 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!