プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近アルミのカメラケース(ハードケース)を使い始めたのですが
急いで移動中(走ったりしていて)ケースをぶつけたり落としたりで
衝撃によって機材が壊れないか心配です。
イメージとしては登山写真撮りに行って崖から落ちても
機材は無事であって欲しい!
(私は登山はしませんがあくまでイメージとしてです)

ぶっちゃけ、もう10年前ですが某イベントホールに撮影に行って
お目当てのブースに急いでいたらすれ違った人とお互いの機材が
ぶつかったことがありました。
殺伐とした会場でお互いに急いでる状況だとそんなこともあるんです。
急ぐなと言ってものんびりできないこともあるんです。

エアガン趣味の人はアタッシュケースのなかをスポンジで埋めて
銃の形にくり抜いたりしていますが
カメラでそれをやってしまうと、とっさのシャッターチャンスに
スムーズに取り出すことができず逃すでしょう。
ある程度の隙間がないとふいのシャッターチャンスには・・・

製品としてのカメラケース内側の緩衝材はこんな感じ。
衝撃吸収力ってどうなのでしょうね。私はイマイチだと思います。
https://www.amazon.co.jp/%E5%92%8C%E6%B0%97%E7%9 …

ホームセンターで緩衝材的なスポンジを探すとこんなのしかない。
ようは厚さ5cmとかで宙に浮かせる状態なわけで
愛用のアルミケースだと蓋が閉まらない
左右方向もギチギチでエアガンの例のようになってしまう
(一回り大きいケース買い替えは嫌だ~って逆にデカすぎ隙間だらけに)
https://www.amazon.co.jp/%E7%AF%A0%E7%94%B0%E3%8 …

こういった衝撃吸収ゲルシートってどうなのでしょうか?
機材にベタつかないことが前提ですが
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%8 …

製品標準の内装スポンジで強い衝撃も問題ないのか?
ゲルシートなど衝撃吸収に特化した緩衝材を付け足すべきか?
アドバイスお願いします。

「カメラケースの衝撃対策」の質問画像

A 回答 (3件)

住宅の断熱材とか、DIYの作業台の上に置いて、丸ノコの歯を受ける下敷き用に使ったり、鉄道模型の土台用に使われているのが以下のようなスタイロフォームという商品です。

(アマゾン)厚さやサイズはいろいろあるようです。

スタイロフォーム (カネライトフォーム) 450mm×600mm×30mm厚  \1,593(送料¥590)

カッターで簡単に切れます。
これを必要なサイズにカットして使うのはどうでしょう?
DIY用作業台の下敷き、模型用の土台に使われるだけあり、スポンジのようにそんなに柔らかではなく、固めの素材ですが、カメラ資材を傷めることはないと思います。
「カメラケースの衝撃対策」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スタイロフォームは私も自宅の暑さ寒さ対策で使ってるので
どのような素材なのかよくわかっています。

おそらく、ケースを落下させたりぶつけたりした瞬間、
中で機材が跳ねると思います。
そしてケースの壁や底面に打ち付けられますが
その相手がスタイロフォームの硬さだとどうなのか・・・
たしかに、加工生が良いので希望の形状にカッターで切っても
きれいな断面で切断できます。

私が例に上げたうちの最初にあるWAKI NRスポンジゴム
これだとカッターでサクッときれいな断面にならず
カッター刃に引っ張られてちぎれる感じでボソボソ。
(新品カッター刃でもそうなんです)
(こればっかりはいくら説明しても伝わらないだろうし
いくらそんなことはないと言われようと実際そうだったので
なんともし難いですね)

ウレタンフォーム・スポンジ・緩衝材などを
ねと販売する業者でオーダーカットしてくれる店なら
こちらで形状指定してきれいな切断面で作ってもらえるけど
結構なお値段で断念してDIY余儀なくされてます。

まあ、ほかの書きこみ者は別案誘導のいらない内容なので
一番親身になって回答いただけて感謝しております。
(書きこみと回答の違い、ここがミソw)

お礼日時:2023/03/22 01:21

画像はご自分で仕切を入れたイメージでしょうか?


これはカメラ用のハードケースなのでしょうか?
単にアルミのケースであれば、薄い緩衝材を入れただけでは無理でしょう。
 
カメラ専用のカメラバッグを使った方がいいでしょう。
https://www.amazon.co.jp/HAKUBA-%E3%82%AB%E3%83% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いままでそのような布製のバッグを使っていたけど
気に入らずハードケースに変更しました。
残念ですが参考になりませんでした・・・・

お礼日時:2023/03/22 00:57

PELICANケースかな


中はウレタンでカスタマ出来ます。

紅葉撮影でヘリを飛ばした時に同乗してた
専門カメラマンも使ってました。
金属は嫌われるようです。

完全防水なので
そのまま保管も出来るとの事で私も使ってます。


https://www.amazon.co.jp/PELICAN-%E3%83%8F%E3%83 …
「カメラケースの衝撃対策」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バッグ(ケース)をたすき掛けにして
歩きながら機材を取り出すような用途です。

不意のシャッターチャンスで
カメラ自体しまってあったのを取り出したり
急にレンズ交換したりということです。

ペリカンやアタッシュケースなどでは
何かテーブルなどの上もしくは地面に置いて
機材を取り出すことが必要ですから
観光地の人混みのなかで歩きながらとはいきません。

よって、添付画像のように深さのある入れ物なのです。

Q&Aサイトではあなたのように、
こちらの聞きたいことから外れて別の提案が多いです。
(私は”別案誘導”って呼んでいます)
親切心からだとしてもちょっと残念です・・・

お礼日時:2023/03/22 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!