プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜ植物や動物や昆虫は住んでる地域や場所の気候によって姿かたちを変えたり、それに会った育ち方をするのに、(サボテンとか)人はみんな変化しないのでしょうか?
例えば砂漠に住んでる人はそれにあった体の造りになるのではなくて、衣服などを変えてるだけなので、不思議です
回答よろしくお願いいたします

A 回答 (3件)

ミノムシをご覧になって、ミノムシが服を着てる、とお思いでしょうか。

ヤドカリではいかがでしょうか。シロアリの蟻塚や蜘蛛の巣、ハチの巣はどうですか。
我々にとっては服でも、ある意味で、それはミノムシの蓑などと変わりはありません。ミノムシの蓑を剥いたり、ヤドカリを貝殻から引きずり出したりしようとしないのと同様に、他の生き物たちから見れば、我々の衣服や住居、都市なども我々と一体として認識されるべきものなのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごく分かりやすく丁寧な回答ありがとうございます!!
なるほどです 広く見てみると、確かに殻で身を守ったりその気候にあったものを纏っている動物もいるものですね
すごく参考になりました!!
ありがとうございます

お礼日時:2023/03/23 21:02

日照時間が長かったり紫外線が強い土地に暮らす人間は目や肌を守るためにメラニン色素が多くなっています。


それが目や肌の色の違いです。
人間も地域や気候に合わせて変化しています。
    • good
    • 1

知恵の実を食べたから。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!