プロが教えるわが家の防犯対策術!

新入社員です。高卒です。
電話研修で社員と電話対応の練習する場面があるのですが、毎回聞かないといけない事を忘れてしまいます。
折り返しの電話番号を聞き忘れたり、何時以降には戻る予定でございます。を何時に戻る予定です。と以降をつけ忘れたりします。頭では分かってるのですが緊張して頭が真っ白になるんです。電話してくる受注先などお客さんの名前などの載ってる単票の開き方は分かるのですが、開いて満足して担当者に繋げようとする癖がどうしても治りません。前も言ったけどねって言われる度に心が壊れていきます。メモもしてPCには付箋もたくさん貼ってます。なのになぜ言われた事も1回で直せないんだろうと悲しくなりますし、教えてくれた人にも申し訳と思います。普段から電話自体あまりしないので耐性がついてないんですが、同期はみんな出来ていて劣等感です。毎日毎日胸に何かが詰まってるみたいで苦しいです。昔から要領が悪く覚えも悪いので慣れるのには人一倍かかるんです。人一倍頑張らなければいけないんです。慣れれば普通の人と同じことが出るのですが慣れるまで大変です。私は何か脳の病気があるのでしょうか??
同じ経験したことある人いますか?

A 回答 (3件)

脳の病気ではないと思うよ。


単にそういうタイプの受け答えに慣れていないということ、慣れるのに時間がかかるということ。
こういうのは個人差のあることだから気にすることはない。

人一倍頑張るのはいいけれど、正しい方向で実行することだよ。
例えば自宅で電話の練習をしてるかな?
電話対応についていえば慣れや回数が大切だよ。
慣れたら自然と言葉が出てくるし回数を重ねれば落ち着いて対応できるようになる。
身内や友達に協力してもらって、実際に電をかけてきてもらって練習するといいよ。
歌の歌詞を覚えるように、演劇のセリフを覚えるように、練習すれば自然と次の言葉が出てくる。

今の質問者の努力と辛さは、必ず経験となって質問者を助けてくれる。
だからといって頑張りすぎないこと。
ムリはせず、出来ることをできるだけやってみる。
応援してるよ。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。凄く励みになりました。1年後の自分に後悔がないようにもう一度頑張って見たいと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2023/05/20 16:56

単に短期記憶が悪いのかと。

何度も反復練習を繰り返し、お芝居の台本みたいなマニュアルを作ることで長期記憶につながるかと。
    • good
    • 0

先ずは、研修内容をノートにメモを取ること。


B4版程度のノートに、大きめの字で、粗く書いて見安く。
そして、読み直すときは、目で見るだけではなく声を出して。

実際の対応では、一字一句教わった通りにする必要は無く、
聞くべきこと、伝えるべき事、と言う要点に注意すればよいです。
そして、焦らずに、落ち着いて、ゆっくりとしゃべることです。

皆さん、失敗を繰り返しながら覚えているのです。
先輩方も同じです。

> 以降をつけ忘れたりします。
こんなのは些細なこと。気にする必要はありません。
これを攻める上司、いたぶっているとしか思えません…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!