アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近パイソンを用いたプログラミングの勉強を始めたのですが、以下の3つのプログラムをどのように書けば良いのか分かりません。お手数ですがご教授いただけると幸いです。

1.適当な2×2行列を2つ作成し、それらの和、差、積(np.dot関数)、各行列の要素の積を求める。

2. 1で作成した行列に対し、行列式、逆行列を求める。

3. 1で作成した行列の1つから列ベクトルまたは行ベクトルを抜き出し、他方の行列との積を求める。積の順序を変えた場合の結果を確認する。

A 回答 (2件)

numpy を使うのが前提みたいですね。


numpyのチュートリアルは無数に有るから
numpy インストールしてまずは遊んで見ることを
お勧めします。

簡単に遊べるのがpythonの良いとこなので。
    • good
    • 0

ChatGPTに質問することをおすすめします。



なお、1の回答は以下になりました。

import numpy as np

# 2つの2×2行列を作成
matrix1 = np.array([[1, 2], [3, 4]])
matrix2 = np.array([[5, 6], [7, 8]])

# 行列の和
matrix_sum = matrix1 + matrix2

# 行列の差
matrix_diff = matrix1 - matrix2

# 行列の積
matrix_product = np.dot(matrix1, matrix2)

# 各行列の要素の積
elementwise_product = matrix1 * matrix2

# 結果の表示
print("行列の和:")
print(matrix_sum)
print("\n行列の差:")
print(matrix_diff)
print("\n行列の積:")
print(matrix_product)
print("\n各行列の要素の積:")
print(elementwise_product)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!