プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マクロの編集する際に1行に1025桁以上が入力できません。入力する方法か改行する方法を教えてください。単純に開業すると「コンパイルエラー SubまたはFunctionが定義されていません」と表示されます。
素人なので質問する際の情報が少ないかもしれませんが教えていただければ追記いたします。
よろしくお願いします。

「マクロの編集」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 画像のような状態です。
    自宅で下画面の,とData optionの間に半角スペースとアンダーバー _
    で改行したら出来たのですが会社でほぼ同じExcelファイルにで試みたところコンパイルエラー 構文エラーとなってしまいました。

    「マクロの編集」の補足画像1
      補足日時:2023/06/10 01:32

A 回答 (5件)

改行で解決できるか分かりませんけど改行の方法は_を入れるだけです。



例:
thisworkbook. _
close

.の後に改行しましたがどこでも切れます
_の前に空白を忘れずに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
仰る通りにやったら出来ました。ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/08 18:28

画像がよく見えません。

    • good
    • 0

こんばんは



行連結を用いれば、ひとまず 10,230 文字までいけるらしいです。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/office/vba/lan …

一方で、他の方々の回答にもあるように、1センテンスで1000文字を超えるようなコードって思いつけません。
(視認性も悪いし・・)
変数名を100文字とか200文字にして使用すれば、超えることはできそうな気もしますけれど、自分でも覚えられないし、必ず間違えちゃいますね。
いったいどうすれば、1000文字超のセンテンスを作れるのでしょうかね・・
    • good
    • 0

そもそも1行に1025文字以上になるような、コーディングの方法に問題があるような気がします。


その1行の内容を提示するわけにはいかないのでしょうか。
もし、都合の悪い情報があるのなら、その個所をその文字数分伏字にして、提示していただいても構いません。
そうすれば、良い回答が得られやすくなるかと思います。
    • good
    • 0

VBAで1024文字以上の行を書こうと思ったことも無いんですが、可読性も考慮すると、適当なひとまとまりの部分を仮の変数として定義して、次の行でその変数を使った式にするのが良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。素人のため仰る意味が理解できませんでした。申し訳ございません。

お礼日時:2023/06/08 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!