アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何故ならお金を稼ぐ事により人は倫理や責任感を喪失して了うから、

質問者からの補足コメント

  • お金を稼ぐ為に働く事は本来してはいけない事だと思います。何故ならお金を稼ぐ為に働く行為には倫理や責任や道徳がないと思うからです。

      補足日時:2023/06/12 09:19
  • いやそれも資本主義の文句だと思います

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/12 09:23
  • いや人間の傲慢を否定しているんですよなんでも人間の役に立てばよいという傾向性を否定しているのですよ?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/12 11:38

A 回答 (5件)

生きるにはお金によって物を買わないと生活は出来ませんが


そのお金ってのは国が潤う税金投入になります
言い方は悪いですが国の奴隷であって会社の奴隷のような作業をしないと
お金は稼げない人がほとんどであって
それ以外の選択肢すらない状況です
生き方や個性やこうしなさいって部分すら会社で教わります
日本のような先進国はお金があって当たり前の社会のストレス社会になってます
自分が食べる家族が食べれればいいって生き方の選択肢を排除してますし
それをホームレスとなってます
不自由な社会でみんな頑張ってるのであって本来は窮屈だとおもう
    • good
    • 0

そうは思いません。



周りの友人や家族に聞いてみてください。
    • good
    • 1

働く行為にも倫理や責任、道徳はあります。


勝手にないと思わないでください。

資本主義を否定したいなら、資本主義から
出た方が解決は早いです。
そんなものは、宗教の勧誘と同じ行為でしか
ないです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

生活費とお金を稼ぐことが、別な気がしますが。

。。
生活費は、関係なくあなたが言いたいのは

> お金を稼ぐ事により人は倫理や責任感を
>喪失して了うから、
ですよね?
>何故なら
は必要ないし、生活費どうこう関係ないです。

生活費は、人間社会において生きていくための費用であり、生きていけなくさせるものではありません。

とは、別に

> お金を稼ぐ事により人は倫理や責任感を
>喪失して了う

は、一部合っているように思えますが
それが全てでは無いし、全てがそうでは
ないです。
そういう側面もあるってだけの話です。

言うなれば、大袈裟な観点です。

倫理はともかく従業員を抱える経営者は
責任感の塊ですし、それと倫理に反して
経営をしていたら人はついてきません。
人がついてこないと稼げなくもなります。

もちろん一部の側面において、優位性を持って
人を操るように倫理や責任を無視している輩も
中にはいるでしょうが、そんなものは長く続けられるわけでも無いし、良い人生は歩めないでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

働くというのは義務であり責任です。

ただ、どの程度働かなくてはいけないということは定められてはいません。自分で自分の生活の面倒を見るという最低限の責任を果たしていることを条件にするなら、それ以上の余分なお金を稼ぐためだけに働くことは本人の選択になり、倫理感で判断しても良い問題となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!