dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警視庁捜査一課長がドラマみたいに捜査本部の指揮をとることはありますか?。

A 回答 (3件)

先ず無いです。


捜査本部が警察署に置かれたら、指揮者は所長、都道府県警に置かれたら指揮者は都道府県警本部長(東京都は警視総監)、広域の場合は本部長の中から都度決める事になります。
    • good
    • 0

「ようです」を根拠に「あり得ない」と断言できるってすごいなぁ(^-^;



警視庁や県警の本庁の課長の階級は、所轄の中・小規模警察署の署長と同等の「警視」。
警視は、現場の捜査官と言うよりも、管理者的な存在だったりする(その辺では「所詮はドラマですから・・・」なんだけど。

「合同捜査本部」と言っても、規模によって違ったりして・・・広域重大事件で他県警本部との合同捜査の本部になったら本庁の刑事部長が合捜本部長になるだろうけど、所轄署や管内他機関との合同捜査本部だったら、捜査課長が合捜本部長になることは普通にあったりする・・・実は、警察関連のニュースを丹念に追跡していたら分かる話なんだな。

で、本庁刑事部長が本部長になったとしても組織を管理する上での責任者。捜査の陣頭指揮は課長クラスが取ったりしている。
陣頭指揮と言っても戦略的なレベルで、戦術的な、捜査員に対する具体的な指示出しは、デスク(係長:本庁だったら階級は警部)の仕事になっていることが多いんだな と。

実は、この辺の仕組み、警視庁と言っても官庁なんで、中央省庁の一般的な指揮命令系統と大して分からなかったりする。
    • good
    • 0

皆無。

あり得ません。
TV刑事ドラマに出てくるシーンは、実際にあり得ない事ばかりなようです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!