アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

税込(消費税率8%)553円だったのですが、
税抜額はいくらですか?

A 回答 (8件)

税込み額を(1+消費税率)で割って端数処理して


本体価格を求めてはいけません→ No.7

端数処理対象は消費税額と決められているからです。
    • good
    • 0

中学生ですか。


税抜き額を a とします。
a+0.08a=553 と云う式が出来ますが これは良いですか。
計算すると 1.08a=553 → a=553/1.08=512.037… 。
四捨五入して 512円、現実には 513円 とすることも可能です。

小学生ならば。
・税抜き額が 500円 とすると 8%の消費税額は 500x0.08=40 で 40円 。
 合わせて500+40=540円 。553円とは 未だ差がありますね。
・税抜き額が 510円 で 8%の消費税額は 510x0.08=40.8 で 40.8円 。
 合わせて510+40.8=550.8円 。
・税抜き額が 520円 で 8%の消費税額は 520x0.08=41.6 で 41.6円 。
 合わせて520+41.6=561.6円 。
553円は 550.8円と561.6円の 半分より 少し安いので。
税抜き額は 515円より 少し安い 513円か 512円 位かな
と云う計算が出来ます。
    • good
    • 1

税抜 511円 8% 切り下げ 551円


税抜 511円 8% 切り上げ 552円
税抜 512円 8% 切り下げ 552円
税抜 512円 8% 切り上げ 553円
税抜 513円 8% 切り下げ 554円
税抜 513円 8% 切り上げ 555円

なので、512円ですね。
切り上げか四捨五入でないと553円にはなりません。

私も2つ可能性があるとみてたけど、1個ですね。
なかなか渋いとこ突いてるな。
    • good
    • 0

512円または513円


8%加算の計算で、小数点未満は
切り捨て・切り上げ どちらでも可能なので
2種類の金額になり得る。
    • good
    • 0

553÷1.08=512円 です。

    • good
    • 0

510円ですかね。

    • good
    • 0

512円

    • good
    • 0

a✖️1.08=553


を解いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!