アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小中学生と、小学生と中学生がまとめられて言われる傾向にあるのは何故ですか?
高大生もです。

A 回答 (8件)

>高等教育は高校



「高等学校」は中等教育機関です。

「中等教育学校」の場合は、前期課程3年間が中学、後期課程3年間が高校に相当、計6年間の中等教育です。

例:東京都立の中等教育学校
・小石川中等教育学校
・桜修館中等教育学校
・立川国際中等教育学校
・南多摩中等教育学校
・三鷹中等教育学校


コトバンク
日本大百科全書(ニッポニカ)
https://kotobank.jp/word/%E4%B8%AD%E7%AD%89%E6%9 …
中等教育 ちゅうとうきょういく
学校教育の段階区分のうち、初等教育(小学校教育)と高等教育(大学教育を中心とする)の間に位置する段階。日本の現行教育制度に即していえば、中学校と高等学校における教育をいう。
------

文科省の組織も「初等中等教育局」は高校までを担当、大学は「高等教育局」の担当です。

https://www.mext.go.jp/b_menu/soshiki2/04.htm
    • good
    • 0

小学校と中学校を一括りに言うのは「義務教育」という観点ですね。



教育の段階
・初等教育=幼稚園、小学校
・中等教育=中学校、高等学校
・高等教育=大学〜

学校教育法による学校種別
・幼稚園(1〜3年間)
・小学校(6年間)
・中学校(3年間)
・義務教育学校(9年間)
注:従来型の小中一貫校とは異なる
・高等学校(3〜4年間)
・中等教育学校(6年間)
注:従来型の中高一貫校とは異なる
・高等専門学校(5年間)
・専修学校(1年間〜)
・短期大学
・大学
・大学院(修士課程、博士課程)

(専門職短大、専門職大学、専門職大学院という区分もあり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ムッ

高等教育は高校。

お礼日時:2023/07/03 21:22

小中は義務教育という括りからだと思います


高大生は一貫校くらいしか言わないのかも?ワシは言ったこと無いなぁ
    • good
    • 0

例えばどこかの施設の料金が一般と小中学生に分かれてますね。


中学生以下のことを小中学生というのが簡単なんです。
    • good
    • 0

そんなこたぁないと思うがな。

    • good
    • 0

中高生が一番よく聞くと思います


小、中学生は義務教育だったり
学区内で通うことが多いからコミュニティ内でまとめて呼ばれる機械も多いでしよう

高大生はほとんど聞きませんね
高校生大学生が何割か占めるようなコミュニティでは言われるかもしれませんが。
学生バイト雇ってるとか

普通は大学は別格だし高大生なんてあまり言わないよ
    • good
    • 1

小中学生は義務教育だからです 


高校は義務ではないから呼びませんまして大学も呼びません
高大生などという呼び方はしません
    • good
    • 0

小学校も中学校も義務教育だからですね。


中高生の方がよくいいますね。どちらも思春期で生徒といいますからぬ。
高大生とはいいません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!