
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
うちもネザーランドドワーフを飼っています。
ネザーランドドワーフとは、ダッチ種の突然変異種の「ポーリッシュ」という品種のうさぎと
小型野生種うさぎからできた交配種で19世紀にオランダで偶然にできたとされています。
ピーターラビットの絵のモデルとして有名。(本編の物語に登場するのは野生のアナうさぎ。
アリス・イン・ワンダーランドに登場するうさぎさんもこの野生のアナうさぎです。)
耳は小さく、耳と耳の間も狭いのが特徴
大人になった時の標準体重は0.9kg~1.2kg 毛質は毛を逆なでした時にゆっくりもとの
状態に戻る、「ロールバック」という毛並みをもつ特徴があります。
ARBA(American Rabbit Breeder's Association)に公式に「品種」として登録されている
約44種類の中で最小種なのがネザーランドドワーフです。
※ARBA(American Rabbit Breeder's Association)・・・うさぎさんの血統書を発行している
米国の団体。うさぎさんの品種や容姿・体格等の国際基準を制定しているのもこの団体です。
有名人にもこの品種のうさぎさんを飼ってる人が多くて、女優の安めぐみさん(ミミちゃん)
お笑いコンビの髭男爵のひぐち君(ピノコちゃん きなこちゃん)等がいます。
ネザーランドドワーフには派生種がいて、中型種のレッキスと交配したものが
「ミニレッキス」(ギャルモデルの益若つばささんが飼ってるのかこの品種です。)
中型種のホトと交配したものが「ドワーフホト」です。
また、ARBAでは非公認ですが、「バニファドワーフ」という種類も存在するようです。
No.6
- 回答日時:
ネザーランドを飼っております。
ピーターラビットのモデルになったうさぎで、うさぎの中では最小で大人になっても1~1,3kgにしかなりません。
その他、耳が短い・鼻が低いなどの特徴があります。
ペットショップですと他の種が混ざっている可能性があり、大きくなったりすることがあります。
本当にネザーランドが欲しければ、アメンリカンラビットの専門店に行って血統書を確認した方が良いと思います。
でも出会いは大切ですので血統にかかわらず気に入った子を購入した方が良いですよ。
家も気に入った子がたまたまネザーだっただけですから。

No.4
- 回答日時:
#2です
言葉足らずでした・・・すいません
>一般に白くて目の赤いうさぎは、野うさぎ
じゃあ解りませんよね
昔 学校に飼われていたのはこのタイプが多かったのですが
体も大きくて耳が長い
色だけを言ってしまうと混乱しますよね
すいませ~~~ん!
補足有難うございます。
No.3
- 回答日時:
いわゆるアメリカンラビットARBAで認められているウサギです。
専門店では血統書を発行しています。ペットうさぎの中では最も小型です。
全体的に丸い体型で(肩、おしりががっちりしていて胴が短い)体重は1キロ以下。顔は丸く大きく耳は短いです。やわらかい毛質をしています。
ただしペットショップで業者さんから仕入れた子には先祖がえりをしたり、交雑でネザーランド風の子がいるので注意してください。耳が長かったり、顔が長かったり、大きくなったりします。
またペットショップのネザーは不正こうごう(歯のかみ合わせの異常)を持っている子が多いそうなのでネザーが欲しければ専門店での購入をお勧めします。
あと本当は初めてウサギを買うのならネザーよりホーランドロップの方がお勧めですよ。ネザーはちょっと神経質で扱いずらい事もありますので。。。
ちなみに#2さんに補足ですが、ペットうさぎにも目が赤くて白毛の子いますよ。ルビーアイドホワイトというカラーです。
http://pets-club.ddo.jp/baby-11-20-tyako-rew.htm
参考URL:http://www.kakaku.com/pet/detail.asp?PrdKey=5530 …

No.2
- 回答日時:
補足ですが
一般に白くて目の赤いうさぎは、野うさぎ
ネザーランドワーフ
いわゆるミニうさぎは、土うさぎ
土の中に穴を掘って生活しています。
野うさぎよりも体が小さく耳も短いのが特徴です
可愛いですよね!!!
ちなみにブーブーって鳴くんですが
(鼻が詰まった様な声)
まあほんとうにめったに鳴きませんが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちいかわのキャラクターについて
-
うさぎをいじめていた父親につ...
-
ホームセンターコメリにあるペ...
-
神様がいるなら人間の何割かは...
-
うさぎ 購入後 直ぐ死亡
-
ペット(動物)の魂は死んだ後...
-
Iうさぎは、飼いやすいか❓
-
うさぎ オスの噛み癖について
-
黒いうさぎってどう思う?
-
モルモットが丸まるのはなぜ?
-
うさぎのおしっこの色について
-
突然うさぎが消えました・・・。
-
うさぎの里親
-
うさぎを穴から出す方法?
-
うさぎに嫌われてしまいました...
-
ウサギがビニール袋を少し食べ...
-
ウサギの白っぽいものが混じっ...
-
ウサギのショック死について。
-
ペットのウサギが突然死しまし...
-
ウサギも死後回復することはあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちいかわのキャラクターについて
-
これは何という植物ですか? う...
-
ウサギがビニール袋を少し食べ...
-
うさぎ 購入後 直ぐ死亡
-
うさぎの水を変え忘れてしまい...
-
うさぎをいじめていた父親につ...
-
ペット(動物)の魂は死んだ後...
-
モルモットが丸まるのはなぜ?
-
うさぎがずっと足ダンしてる
-
うさぎが誤飲しました
-
アパートでうさぎを飼っている...
-
ウサギの食べ物で、どんぐりの...
-
黒いうさぎってどう思う?
-
うさぎがバスマットの珪藻土を...
-
うさぎを死なせてしまいました...
-
うさぎがティッシュを誤飲して...
-
ペットのうさぎについて教えて...
-
うさぎがいなくなった、、
-
神様がいるなら人間の何割かは...
-
ホームセンターコメリにあるペ...
おすすめ情報