アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正当な批判と誹謗中傷は、わけて考えるべきだと思いますが、皆さんはどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • いや、それは違うと思う。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/17 16:51

A 回答 (6件)

メッチャ同意!!!!!!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/17 15:59

正当な批判というのは、やられた側にしか持ち得ない権利だと思いますね。

他人が関係ないことに口を挟むのに正当な理由なんて欠片もありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

批判と誹謗中傷は意味合いが異なるので、一緒にはできません。



「正当な誹謗中傷」と言うのはありません。

LGBT法案における「不当な差別はあってはならない」も変です。
差別はそもそも不当なものであり、
この反対となる「不当ではない差別」「正当な差別」なんかないのです。
逃げ道を用意した言い方、でしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通り。
なので批判と誹謗中傷はわけるべきだと思います。

お礼日時:2023/07/17 16:24

正当なものであれば批判は「意見」となりますし、中傷行為自体が意味が「他人を傷つける事を目的とした悪意」とされているので、まずこれ自体が正当となることは現実的にあり得ないかも。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その線引きの問題ですね。

お礼日時:2023/07/17 16:01

そうできたら理想ですが、線引が難しい場合もある。


人の受け取り方はそれぞれだから。
だから特に悪質な誹謗中傷を取り締まるというしかできないのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その線引きについて議論する必要があるのでしょうね。

お礼日時:2023/07/17 16:00

そもそも自殺をニュースにするのは模倣者が増えますから取り上げること自体問題があります。




また自殺の原因というのがあると思いますが、自殺はあくまで自殺です。

他殺ではないと言う所を勘違いしている方がとても多いです

誹謗中傷は殺人には決してならない訳です。

そういった法律の基本的な部分の理解を普及させるべきかと思います

誹謗中傷は殺人と同義みたいな誤解を招く報道はよくないです。

殺人やテロの方が当然悪質だからです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。そこはわけて考えるべきだと思います。

お礼日時:2023/07/17 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!