アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは Windows11使っています

Cドライブの空き容量が18.4GB/222GB
Dドライブが、747GB/953GBとなっています。

Cドライブのシステムのデータだけを残して、他のデータだけをDドライブに移行させる方法はありますか?

また、常日頃からDドライブにシステム以外のデータを保存するにはどんな感じで保存するのでしょうか?

詳しい方、教えて下さい!

A 回答 (6件)

以下を参考にして下さい。


 
https://pc.siraberu.info/post-1690/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
解消しそうです!

お礼日時:2023/08/01 18:30

>Cドライブのシステムのデータだけを残して、他のデータだけをDドライブに移行させる方法はありますか?



カットして、貼り付け
以上

ただし、以下のフォルダー以下については、移動出来ません。
%temp%
%windir%
%programfiles%
%programfiles(x86)%
%programdata%
%userprofile%\Appdata

以下のものを移動したいなら、1度アンインストールしてから、再び、インストール場所を変更することにより移動することができる
%programfiles%
%programfiles(x86)%



%userprofile%以下にある(Appdataを除く)もののリンク先を変更したなら、移動したいフォルダーのプロパティで場所移動で移動させたいフォルダーを選択すれば移動されて、次から、その場所が、その保存先になる。

人により環境が異なるので、環境変数を使っての表現となっております。
面倒なら、上記の場所をコピーしてエクスプローラーに貼り付けたらでるから・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/08/02 04:24

皆さんと同じような結論ですが、下記のページを参考にして下さい。



Windows 11/10/8/7でCドライブからDドライブにフォルダーを移動する方法
https://www.diskpart.com/jp/windows-11/how-to-mo …

方法 1. ドラッグ&ドロップでCドライブからDドライブにフォルダを移動
・これは、「ドキュメント」、「ピクチャー」、「ビデオ」、「ミュージック」 等の C:ドライブにあるシステムフォルダの中身を直接 D:ドライブに移動します。
・この利点は、システムフォルダを使いませんので、起動時などにシステムチェックが入らないことです。
・システムフォルダは、データ量が多くなると起動時かやデスクトップの処理に関係して、順次重くなって行きますからこれが解消します。ただし、システムと関係がなくなりますので、自分で管理をしなくてはなりません。

方法 2. Windowsの移動機能でCドライブからDドライブにフォルダを移動
・これはシステムフォルダを、C:ドライブから D:ドライブにシステムフォルダとして移動します。
・今まで通り保存する際にシステムフォルダが使われます。
・C:ドライブが空きますので、余裕が持てます。

方法 3. WindowsレジストリエディタでCドライブからDドライブにフォルダを変更
・レジストリを弄って 「方法 2.」 と同じことをします。
・レジストリの操作は危険を伴いますのでやらない方が良いでしょう。

方法 4. コマンドプロンプトでCドライブからDドライブにフォルダを移行
・これも 「方法 1.」 と同じことです。
・コマンドプロンプトの操作は面倒なのでやらない方が良いでしょう。

方法 5. 汎用性の高いツールでCドライブからDドライブにフォルダを移動
・パーティション操作ソフトを使って移動しますが、これも 「方法 1.」 と同じです。
・GUI を使って自由に移動可能です。

「方法 1.」 か 「方法 2.」で C:ドライブから D:ドライブにフォルダの移動が可能で、違いは 「システムフォルダ」 にするかどうかです。C:ドライブは 240GB SSD でしょうから、「システムフォルダ」 を D:ドライブに移動するだけでも空き容量は増えると思います。SSD は全体の容量の 20~30% くらいは空き量量を確保しておいた方が、寿命が長くなります。それは、フラッシュメモリを使った SSD の特性に関係しています。

フラッシュメモリとは?
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

ウェアレベリングで書き込み回数の制限を回避していますので、空き容量が重要な役割を持っています。ある程度は確保しておきましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい情報を教えて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/02 04:27

Win10だけど


Cドライブの空き容量が82GB/149GB

winが勝手にcに置くドキュメント他は
プロパティからDドライブに
場所を変更している
C:\Users以下の勝手に書き込まれるデータも
e又はdに時々移動

アプリはどうしても
cを要求するクソ以外は
eドライブSSDにインストールしてる
これは1TBSSDのパーティション切りceで
1次データも置く

DドライブはHDDで
データドライブ5TB/7TB

Win11で倍だとしても
cドライブ220GBで収まりそう

クソOSと付き合うのは苦労が耐えない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

あなたがどうやってるかじゃなくて、私がどうやれば良いかを具体的に教えて頂きたかったです

お礼日時:2023/08/02 04:26

ユーザーフォルダーをひとつずつ移動していく方法がありますが、すべてのアプリケーションが対応しているかどうかはわからないので、対応していない場合は、アプリケーション側を手動で移動させないといけません。



ユーザーフォルダーの[プロパティ]ダイアログボックスの[場所]タブシートで変更できます。
「SSD2基 システム以外のデータを全てD」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
過不足ない回答で解りやすかったです

お礼日時:2023/08/02 04:25

Cが利用率92%で、Dは22%、Dは空きがいっぱいある、


と言う状態ですか?

> データだけをDドライブに移行させる方法はありますか?
有りますよ。単に移動すればよいです。

> 常日頃からDドライブに…データを保存するには
作業フォルダーをDに置けばよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

ありがとうございます。

作業フォルダをDに置くと言うのは、単にDを利用してDで読み書きすれば良いと言う事でしょうか?

普段からDを使うと意識すれば良いと言う事ですか?

お礼日時:2023/08/01 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!