アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

・・・といった時点で、多分このように持たない人が3割くらい現れて、どっちにも行けない状態になると思っていました。 日本は強制や義務と政治家が言えない珍しい国・・・何をやっても上手くいきませんよ。任意しか言えなくてもし上手く事が運んだら、奇跡としか言いようがない。日本の政治家って世界一難しいかじ取りしてもそれでも難しいよ。 どう思いますか?

A 回答 (4件)

全体の状況を正しく把握して、


 ・運用でカバーする
 ・全部一からやり直しさせる(その間、今まで通りの運用を併用する)
の選択ができなかった河野氏の責任ですね。

……まあ、運用でカバーしようとしたけど、悪い点を明確にできなかった委託業者の能力不足と、運用方法が周知されていなかったという悪循環もある。

とりあえず健康保険証の件は問題が完全に解決するまで延期すべきでしたね。

・・・そして本題・・・

マイナンバーカードの方向性は間違っていないと思います。
    • good
    • 0

持つか持たないかは任意という以前に


個人番号は個人情報だから漏らすと公務員は重大な犯罪
みたいなことが広がりすぎ、
番号が漏れたら個人情報がすべて把握されてしまうので、
怖いからカードは持ちたくないみたいな風潮のなかで、
無理やりもたせようと、よりにもよって、
保険証を置き換えることにしたことが大きな問題だったと思います。
コロナで馬鹿打ったのおおきかったのでしょうか。
中国では、個人がどこにいるかまで管理されているので、
これもやはり、コロナがらみ。
コロナさえなかったら、ここまで問題にならなかったのでしょうね。
    • good
    • 0

アメリカの押し付けで始めた個人番号制度がマイナンバーカード。

これはいいやとなんでも紐付けして、アメリカも呆れてるほどだが、日本の政治家は自分の体面しか考えないし、責任も取ろうとしないから迷走して落としどころも解らんのだな。アメリカにノーと言えないことがこの国の悪いところ。実際植民地国家だと思うしかないね。あほな政治家ばかりじゃ健康保険制度もいずれは崩壊するんじゃないかな。
    • good
    • 1

マイナンバーで何もかも個人情報を把握しようとした政府の考えが浅はかです。

国民総背番号制度は使い方を間違えると、国が何でもできてしまう危険があることをうすうす国民が気付いて、警戒している証拠だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!