アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下記のような場合、要するに田辺は足利工場をシミックに切り売りしたということですか?
この場合、田辺は下向きの会社で、シミックは上昇傾向と考えていいですか?

『田辺三菱製薬株式会社は、足利工場(栃木県足利市)を、2014年4月1日を目処にシミックホールディングス株式会社(本社:東京都、代表取締役会長兼社長:中村 和男、以下「シミック」)へ譲渡することに合意し・・・
(2)譲渡の方法
 2013年10月、当社の完全子会社(名称未定、以下「足利新会社」)を設立し、2014年4月1日付(予定)で、会社分割により足利新会社が足利工場に係る全ての医薬品製造事業を承継の上、当社が保有する足利新会社の全株式をシミックに譲渡します。
 なお、足利工場の従業員については、足利新会社での雇用が継続されることになります。また、株式譲渡後も引き続き当社製品の製造を足利新会社に委託します。

A 回答 (1件)

素人の爺です。

(医療関係者)
薬事法の改正に伴い、最上位の資格(責任)は医薬品製造販売業になりました。医薬品の製造行為より市場に販売している行為を最上級としています。・・・具体的には「正しい使用法の周知活動」、また消費者はどのような使用をしているか、不適切な使用はないか、副作用、クレーム、事故情報は積極的に収集して自社製品に問題がないか分析して問題解決できる能力が求められます。

医薬品を製造する許可は医薬品製造業許可です。
以前は販売元≒医薬品製造業者でしたが、製造工場を持たない(製造は委託)製薬会社も可能です。
また開発も外部委託業者に委託することが可能です。
もちろん委託先も薬事法による法律の管理下にあります。
しかし「医薬品製造販売業」は最上位の許可ですから委託業者も含め、全ての最終責任を負うことになります。

本社自体は多くの資金を開発部門(外部委託も可能)、市販後調査(医薬情報担当者…プロパー)に重点化する流れです。
製造や治験を委託された業者はより専門に、コストと品質を意識した運営になります。
自社工場を持たない製薬会社は今後増加することが予想されます。

・・・・田辺三菱は上向きと爺は判断します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そういえば、この頃、開発、製造、販売会社が全て違う薬もありますね。
製薬会社は開発がなければ普通のメーカーとあまり変わらない気がします。

お礼日時:2013/11/12 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!