プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

調剤薬局のことで伺います。自分は近所にある調剤薬局で3年ぐらい前から処方薬をもらっています。大体はこの近所の店ですが、時々は違う、病院のそばにあったりする別の薬局でもらったりもしています。ある時、たまたま分かったことですが、ある薬がいま自分が治療している病気のある人は飲むな、と書いてある薬がクリニックから処方されているのに気がつきました。クリニックの医師は年配のこともあってか、診察のとき「薬手帳」は確認せずその薬をだしました。このときはクリニック横の違う薬局からもらったのですが、そこの薬剤師もとくに何も言いませんでしたし、後日違う処方で近所の調剤薬局に行ったときも薬手帳はだしましたが、薬剤師からは何も注意はありませんでした。たまたま自分は件の薬をネットで調べて飲んではいけない旨を知りましたが、そうしてなかったらと考えると恐ろしいことです。違う店からも薬をもらったということもあるんでしょうが、皆さんこういう経験とか話しを聞いたことがありますか? 薬剤師は一応いま飲んでいる薬は全部見ていると思っていました。

A 回答 (3件)

何だかよく分からないですが、整理すると、あなた様はいつもある単一のクリニックにて受診している。

そしてそのクリニックの医師が処方する薬剤の中に、あなた様の疾患に対して処方されるのが適当でない薬剤が含まれていたということでしょうか?

そうであれば、その件はまず医師に確認すべきだと思います。薬の処方権は医師にあり、どの様な薬を処方するかは医師の決定によるからです。

調剤薬局の薬剤師は、あなた様の病名や現在の病状を知った上で調剤をしているわけではありません(診療録を見てないですからね)。薬剤師が出来るのは、「処方されている薬剤から患者さんの状態について凡その当たりをつけること」や、「処方されている薬剤同士の飲み合わせの有り無し」等について確認をすることまでです。薬剤師は今飲んでいる薬を全部見ますが、上記のようにあなた様の病気の詳細を知らされていないので、あなた様が疑問を持つような状況に関するアドバイスは出来ません。そこは医師に訊いてください。ということになります^^。
    • good
    • 0

その疑問の答は、



…此処の回答者が決める事だと思いますか?
…ネットが決める事だと思ってるのですか?
…薬局薬剤師が決める事だと思いますか?
…医師が決める事だと思いますか?
…それとも貴方が決める事だと思ってるのですか?

以上の事を逆に問い掛けます。
その程度の事は自分で判断できる筈です。
…最も適切な相手に問い質して、正しい答を得て下さい。

此処やネットで答を求めるのが、最も愚かな事とだけ答えておきます。
    • good
    • 0

ネットに書いてあることが事実ではありませんので、正確な情報をもとに判断する必要があります



主な情報源としては厚生労働省の審査を通過している添付文書となります。

また、病名には似たような疾患が多数あります。
例えば、ある薬では閉塞隅角緑内障には使用できませんが、緑内障には予後に注意をして使用することが出来ます

不明な点がある場合には担当の医師または薬剤師に相談をしてみてください
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!