プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電気の使用量と料金について。

我が家は2階建ての築45年借家です。
エアコンは1階に2.8kwが1台、2.2kwが1台、2階に2.8kwが1台あります。
2階のエアコンは使用してないので、事実上は1階の2台を使用してます。
2.2kwは6畳を、2.8kwは8畳の和室と8畳の洋室で使用してます。
猫を4匹飼ってるので、6畳と8畳、8畳の両方を使い、夜間だけは2.8kwの1台にしてます。
引っ越してきて初めての丸1ヶ月の電気料金請求が来ましたが、あまりにも高すぎてビックリしてます。
まぁ、エアコンが2台なので、ある程度は覚悟してましたが、801kWhの使用量で24000円超えです。
1段、2段、3段料金とありますが、電気を使用すればするほど高くなるって事ですか?
普通は安くなるのでは?
再エネ発電賦課金(1121円)は分かりますが、
託送料金相当額が7945円て何ですか?
今まで真冬の暖房時でもここまで金額が高かった事はありませんでした。
そこで質問なんですが、エアコンが3台共に、数十年前の古い機種で一応はインバーターが付いてますが、やはり新しい機種に買い換えた方が電気料金も変わりますか?
それとも大して変わらないですかね?
また、8畳と8畳をカバーしてるエアコンは2.8kwの20Aですが、100Vでギリギリ使える機種と、200Vの機種にするのとやはり違いますかね?
200Vの方が電気を使うので電気代も高くなるような気がするんですが。

「電気の使用量と料金について。 我が家は2」の質問画像

A 回答 (3件)

添付の明細は東京電力の従量電灯B契約のようですが、


託送料金相当額ってどこから出てきましたか?

200Vエアコンの方が同容量の100Vエアコンより
チョッピリ省エネになります。
悪くても同じで、電気代が高くなることはありません。

また、現在は国から補助金が出ているので、
多少は電気代が安くなってます。
9月で終了するので、10月からは更に高くなります。
    • good
    • 0

ん?


使えば使うほど1kW当たりの料金は安くなると勘違いしていたのですよね?
それが疑問の根本的な原因。

勘違いしていたことを指摘されてそれを受け入れられないからってその態度は…申し訳ないけどハッキリ言いますが発達障碍者の対応ですよ。
正直、精神科やメンタルクリニックで診察とカウンセリングを受け治療すべきかと思います。
まあ、ご本人は発達障害を認めたくないと思いますけど、おそらくご家族は薄々感づいていると思います。ご家族を交えて治療が必要であると話し合う事を強く勧めます。

まあ、「託送料金」の事も知らず新電力会社と契約しちゃうウッカリさんかもしれませんが、それも真面目に答えると単なるマヌケ。
自身の落ち度をひけらかしている愚か者って事です。
    • good
    • 1

>電気を使用すればするほど高くなるって事ですか?


>普通は安くなるのでは?

普通は高くなるのが電気料金です。
質問者さんの勘違いですね。

(`・ω・´) はい。解決。

電気料金の請求額は使用された電力に応じて決められたものになります。
高いと思うのであれば無理のない範囲で節電しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答になってませんよwww

お礼日時:2023/08/19 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!