プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ヒモを引っ張ってオンオフを切り替えるタイプのエアコンは、どのメーカーも生産していないと思いますか?

A 回答 (9件)

半世紀前に消滅しておりますわ。


もしあったとしても、フロンガスや修理用のパーツが
ありませんわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

していません。

紐を引っ張って切り替えるのはスイッチくらいです。いまのエアコンは風量や冷暖房、ドライ、風向きなど操作が非常に多くあります。また温度設定もあり、これがあるために省エネなエアコンが実現しています。紐で操作する意味もメリットもなにもありません。
    • good
    • 0

ヒモ?



みなリモコン時代だね。

ヒモは切れたり、抜けるでしょう。
    • good
    • 0

関連の仕事をしています。



昔のエアコンにありましたね。
紐を引っ張ると「ガチャ、ガチャ」とスイッチが動き、オン・オフや「弱→中→強→」と風速が切り替わるエアコン。

相当古い物で実際に見たこともありますが、おそらく50年近く前のエアコンでしょう。

スイッチの方式は、その後、コード付きリモコン→赤外線ワイヤレスリモコンと変遷しました

さすがに今となっては日本のメーカーはどこも製造も販売もしていません。

見てみたい、と言うことなら各メーカーの「歴史館」的な所に行けば見られるかもしれませんね。
    • good
    • 1

解体前の古い家に入って見た事がある様な気が…


如何にもプラスチックな今のエアコンと違って、大昔のTVみたいな家具調のデザインで、紐が付いていたのを見てるけれど、エアコンだったのかどうかもはっきりしないわ。

今はWi-Fi接続して使う様なエアコンも出てるくらいだし、流石に作らないでしょう。
扇風機みたいな小さな物ならレトロタイプとして作られるけれど、エアコンみたいな大掛かりなシステムが組み込まれた物は作っても採算が合わないでしょう。
    • good
    • 0

さすがにもう無いでしょう。


私の家には昔ナショナルの紐エアコンありましたよ。
引っ張ると強弱切り替えのものが。
28年ほど前に処分したのはもう修理が出来なかったからです。
    • good
    • 1

それ、エアコンじゃなく換気扇じゃないですかね。

    • good
    • 1

平成の初め、いや昭和の終わりまでさかのぼっても、引き紐式のエアコンなんて見たことがありません。



昭和も中期ぐらいならあったかもしれません。
    • good
    • 0

エアコンって、上の方に設置されるものだから、ヒモだと手が届かないんじゃないかな…(⁠^⁠^⁠)?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!