アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築分譲マンションです。
昨日、玄関側の部屋にエアコンを設置してもらいました。
夜何気なく見てみると・・
なんと配管カバー?が外壁に1箇所ネジ留めされてました。
他のお宅も配管カバーをされているので
ウチもお願いしてたのですが・・。

通常、外壁に穴を開ける時は説明しないのでしょうか?
何の説明も無く外壁に穴を開けられて大変ショックです。
その説明を受けていたら絶対にOKはしません。

どうなってしまうのでしょうか。。不安でたまりません。

A 回答 (8件)

質問者様の不安は、共有スペースに、自分のエアコン工事で、キズをつけてしまったので、責任問題が発生する恐れがあるかもしれないと言う事でしょうか?


マンションの場合、今回のように、例えエアコンの配管でのビス穴でも、禁止または、許可制を取っている所は、あります。
そのような所は、当然穴は開けません。どうしてもと言う人には、強力な両面テープで貼ったりして設置します。
でも、今回の場合は、隣がそのような施工(穴開け)をしていて、尚且つ依頼主(質問者様)が、同じ事を要求されたので、聞かなかったと思います。
ですから、責任を業者に押し付けるのは、酷ではと思います。
それでアドバイスですが、規約はどうだか分かりませんが、お隣も同じ状態ですし、万が一この事が問題になっても、ビス穴程度で躯体(マンションのコンクリート本体の事)に影響は全く無いですし、また、エアコンを外した時に、問題があるのならば、補修出来ます。
結果的には、万が一問題になっても、あやまって済む範囲ですので、どんと構えて、放置しておけば良い事例だと思います。
きっと、将来的にも問題にならないと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうです、それです!
共用部に、しかも外壁に穴を勝手に開けてしまった事にたいして
大変な事をしてしまった認識です。
お隣と施工業者は違います。
カバーはされてますが、
同じように外壁にビス留めはされてませんでした。

後から問題になっても困るので、
施工翌日に管理会社に話し、やはり難色を示していたので
施工業者にも連絡をして、直してくれる手はずになりました。
管理会社と施工業者でどう直すのか話し合いをして頂きました。

お礼日時:2007/12/11 11:31

規約の定め等ない限りはネジ一本でも原則はアウトです。


が、たぶん普通の施工業者さんでは
共用部云々のことまでは知らないかと思います。
ネジ一本で現実的にはそんな大きな問題ではないかと思いますが
躯体部に何かしらいじる場合は理事長の承認等が必要になるかと
思いますので規約違反とみなされる場合もあるかと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですよね。
部屋の中ならいいのですが、
外壁に少しでも穴をあけること・・
自分にとっては大変な認識です。
自分の持ち物(戸建)ならそこまで細かい事は言いません。

後から問題になっても困るので、
正直に管理会社にお話して指示を仰ぎました。
無事解決しました。

お礼日時:2007/12/11 11:37

>壁に1箇所ネジ留めされてました。


■1ヶ所ですか、長さが分かりませんが2ヶ所位はビス留したいですね・・・

>その説明を受けていたら絶対にOKはしません。
■OKしない? ならどうするの?? コーテープ(テープ巻仕上げ)の方がよっぽど見苦しいでしょ!

>どうなってしまうのでしょうか。。不安でたまりません。
■何が不安なのでしょうか? 配管カバー(通称「スリムダクト」)にはビス穴が設けられてます。ビス留が基本です。よって、一々お伺いなんてしません。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ビス留めは1箇所でした。タイルとタイルの間に。
対になる部分にはビス留めされてませんでした。
施工された方が気を使われたのでしょうか。

見苦しくても穴を開けるよりはマシです。
共用部に穴をあけて、後から問題になったらウチが困ります。
だから不安なわけです。
昨日、管理会社と施工業者には連絡しました。

お礼日時:2007/12/11 11:23

お気持ちは察しますが、配管カバーはネジ留めするのが標準的な工事です。


逆に特別な理由無しに、ネジ留めしていなかったら手抜き工事です。
ネジ留めせずにカバーを施工するには、専用の特殊な部材が必要で、一般的な物ではありません。(私はカタログでしか見た事ありません)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

皆様のご意見で、ネジ留めは普通なのは大変わかりました。
ただ、他のお宅の取付状態を見てみると、穴開けてないのに
カバーついてる事がわかりました。
どーなっているのだろうか・・・。

お礼日時:2007/12/11 11:18

ネジ止めは説明せず当然です、


普通30~40センチ間隔で外壁にビス止めします、ネジは良心的で有ればステンレスでシーリングします、
賃貸並の仕事してもらえば良かったのですね、(テープ巻き固定せず)
ダクトが寿命のころは、外壁材も寿命迎えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

カバーしなければ良かったです。
他のお宅がカバーしている所が多かったので
見た目の良さで取り付ける事にしてしまいました。

お礼日時:2007/12/11 11:15

雨がかかるとこなら、ビスの上からシリコンぐらい打ってないですかね。

それもないなら、不親切でしょうが。雨がかからないなら不要。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

幸い、雨はかかりません。
小さい穴ですが、外壁はマンション共用部なので
個人で勝手に開けていい場所では無い認識でした。

お礼日時:2007/12/11 11:13

 何故外壁にビスを打たれてショックなのでしょうか?見た目それとも雨漏り?外壁に配管を固定する場合、ビス止めしないと固定できないと思うのですが他に方法があったのでしょうか?接着剤では取れてしまいますよ。


 >外壁に穴を開ける時は説明しないのでしょうか?
 工事業者の説明が不親切であったかもしれませんが事前に配管をどう引き回すか打ち合わせをされたはずです。工事業者にしてみれば外壁にビス止めって普通のことでしょうから、外壁にビス止めが許せないのであればその時にビス止めはしないでと注文を出すべきだったと思います。
 個人的考えでは外壁にビス止めの後があってもそれが原因で価値が落ちるようなことはないと思います。
 ちなみに室外機と室内機をつなぐ配管を通すための穴ではないですよね?普通、標準で開いているでしょうから。もしその穴なら説明があるべきと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

マンション共用部に穴を開ける事に対してショックでした。
カバーをする事が外壁に固定しなければ出来ない事、
私は知りませんでした。。。

お礼日時:2007/12/11 11:10

そういう場合特に事前告知はないのが普通だと思います。


でも施工業者もちょっと不親切かな?

防水性というか雨水が壁にしみ込むのを懸念されているのであれば
DIY店で「スキマパテ」等を購入されてシールしたら如何でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

皆さんのご回答を拝見しまして、
事前告知は無いのが施工業者さんにとりまして普通のようですね。
只、マンションでは、外壁は個人の持ち物では無く、
共用部にあたるので、事前にお知らせ頂きたかったというわけです。

お礼日時:2007/12/11 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A