アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホーネット250です。

質問1.
古くて走行距離いってるのでリアキャリパーをOHしてもあまり改善しない場合もありますか?

自分では異常気づかず乗ってましたが
引きづってるとか固着してるかも
と指摘されました。

新品パーツは出ないか出てもとんでもない値段でしょう。
中古だって今となっては自車と似たような状態悪いものばかりです。

質問2.
他の車種のキャリパー流用情報ありますか?
ニッシン片持ち1ポッドなので
ホンダの250~1000のネイキッドやSSが
見た目そっくりだったりしますが。

A 回答 (2件)

質問1.への回答は


普通ならO/Hすれば改善しますよ。
ピストンが正常の位置に戻されていないのでは?
他にはキャリパー以外の原因があるとか。
マスターシリンダー、ローター、ペダル周り、キャリパーサポート・・・

私のバイクはペダル周りの動きが悪くなり、ブレーキランプが点灯したままになることがあります。
酷くなると、軽くブレーキを掛けた状態が続きます・・・
長時間乗るときは足でペダルの位置を確認したりもして、定期的に整備が必要になっています。


質問2.への回答は
部品番号を調べて同じであれば同一メーカーの流用は可能です。
2000年頃のヤマハは同じキャリパーが多かった・・・

あとは汎用ブレンボとかかな?
昔CB400SFでキャリパーO/Hしようと思いましたが、値段差がそれほどでもなく、見た目も奇麗になるのでO/Hではなく、付け替えしました。

ネットか二輪用品店で探してみてください。
    • good
    • 0

ご質問に、以下の通り回答します。



質問1: リアキャリパーのオーバーホールで改善しない場合もありますか?

はい、リアキャリパーのオーバーホール(OH)が完了しても、すべての問題が解決しない場合があります。キャリパーが非常に古く、固着しているか、部品がすでに過度に摩耗している場合、オーバーホールだけでは不足することがあります。この場合、新しい部品を必要とする可能性があります。

質問2: 他の車種のキャリパーを流用できるか?

他の車種のキャリパーを流用することは、一般的には難しいことがあります。キャリパーの設計や取り付け方法、ブレーキパッドのサイズなどは異なる車種によって異なるため、交換が簡単に行えるわけではありません。

ただし、類似のホンダ車種やネイキッド、SSモデルに類似のキャリパーが使用されている場合、一部の部品は互換性があるかもしれません。しかし、これらの交換は専門的な知識とスキルが必要であり、確実に安全な仕様に合致するように注意が必要です。

キャリパーの修理や交換については、専門的なバイクメカニックやブレーキシステムの専門家に相談し、適切なアドバイスを受けることをお勧めします。安全性は最優先事項であるため、適切な修理が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A