dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣で受付をやっていますが、週3、4はキャバクラで働いています。
お店が色々融通をきかせてくれて、本業に支障が出たこともありません。
本業が行政機関なので来る人は限られています。受付なので、密接に関わることはほぼありません。

ただ、今年度から派遣会社(契約を結んでいる会社)が変わったので交通費精算で月に一度派遣会社を訪ねなければなりません。今までの会社はメールでPDFを送っていました。
行ってますが、近くにないし時間がもったいなくて、キャバに早く出勤したくなってきました。
(徒歩20分)

このご時世にわざわざ対面なんて…。しかも行く日は事前に合わせなきゃ駄目など融通も利かない。

キャバの仕事があるので、メールなど非対面で精算できないかを相談するのはありでしょうか?

A 回答 (5件)

相談程度なら大丈夫ですね。


無理難題を言っているわけでもないですし、認めてもらえると思いますよ。
    • good
    • 0

相談するのはありですよ。


ただ、会社によって違いますからどういう結果になるかはわかりません。


>夜職と言ったら、引かれないかな?

なんで言う必要あるの?
ちょっと意味がわからないです。
    • good
    • 1

相談も出来ないところなら、辞めた方が良いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう相談今までしたことがないから怖いですw

お礼日時:2023/09/08 10:25

相談は当然自由です


話を聞いてくれるかどうかは派遣会社の自由
言うだけは言ってみてもいいと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夜職と言ったら、引かれないかな?

お礼日時:2023/09/08 10:25

会社は貴方の副業は知りません


しったら不適格だと思って仕事を断るかもしれません
嫌なら派遣会社を替えましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今派遣されている会社はまあまあ良くて合っているので、続けたいです。
計やしてる派遣元の会社の対応が気に入らないだけです(-_-;)

お礼日時:2023/09/08 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!