アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NHKなんか見ない。と言いまくる人がいますが、実際のところは本当にNHKを見ないと言う人は、声が大きいだけで実際のところは少数派なのではないでしょうか?
「ノイジーマイノリティ」

わたし自身は、NHKは大好きで、衛星契約をしています。
基本、リアル視聴です。

多くの人は、普通にNHKを契約して見ているのではないでしょうか?
「サイレントマジョリティ」

インターネットを見ていると、この点で注意しなければならないなと思うことが多いです。
声が大きい人は疑う。 

最近多い、チクリ動画 直接その会社に言えばいいのに、わざわざなんでネットにあげるのか?

A 回答 (4件)

No.3です。

誤字ありました。「30代以降」⇒「30代以下」です。意味が逆になってしまいました。申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気が付きませんでした。脳内変換していました、(30代以下として)

お礼日時:2023/09/17 22:05

世代間のギャップのようですよ。



以下は長いのでお暇なときにでもどうぞ。

私のように全くTVを見ない人もいます。日本では完全に見ない人が人口の22%程度です。また週に4時間未満という方は6割くらい居るそうです。一方でNHKを視聴していた人は全体の54%くらいとなります。TVとインターネット視聴の時間比率では30代以降でインターネットの方が多くなっています。年齢と共にインターネットの比率が高く成り10代はTVを見る時間の3倍くらいインターネットを見ているそうです。

「全人口の6割はTVの存在意義を疑っており、半数が
 NHKを見ておらず、インターネットを重要視する傾
 向は30歳代以降で強くなっており、その傾向は若い
 ほど顕著である」

となります。

昔の感覚からすると実際にNHKを必要ないと考えている人は可成りの比率でいると思います。しかも世代間で激しく主張が食い違うという状況です。インターネット利用者が多い30代以下でTVを必要ないと感じている人が多いと推察されます。

これにNHKの視聴比率が国民の半数しかないと考えますと国民全体から視聴料を徴収するというのは反感があって当然であり、この方々(若者が多いと思われる)がインターネット利用率が高いわけですから、インターネットでネガキャンをするのは仕方が無いと思います。

「ではそんなに負担なのか?」

と言う点では視聴料を支払っているのは世帯主ですから、若い方で負担を感じている人はごく一部だと思います。しかし、NHK離れはTV離れと共に加速している(時間比率では30代はイーブン、20代はインターネット利用時間は2倍、10代ではインターネット利用時間がTVの3倍)不可逆な物だと思います。20年以内にTV局その物の存在意義を疑う話が現在のNHK必要論と同じように出てくるはずです。そして50年以内にTVそのものが本当に不要となるかもしれません。

「キー局は若い世代のTV離れを押しとどめないといけ
 ない。NHKはインターネットサービスによって受信
 料を得る方向に転換をしないといけない」

これは今の時点で急務でしょう。NHKは広告料で収益を上げていないので役務の変更が必要でしょう。民放は存在価値(広告媒体としての価値)が無くなっていくのは確実であり廃業もありえます。

「でも一部の人が騒いでいるように感じるのは何故?」

これは20歳代と30歳代の人口比率が全体の2割くらいだからです。若者または青年と言われる層が少ないという事です。その中でインターネットを使ってプロパガンダをしたり、これを支持したりする強硬派はさらに少ないと思われます。強硬派が仮に10%(クラスで4人程度。LGBTQと同等の比率として見る)と考えると、全人口の2%弱ではないでしょうか。

「インターネットでネガキャンを支持する人は全人口
 の2%程度であり、マイノリティであるのは確かで
 ある。プロパガンダが成功してもその上限は人口の
 2割程度が限界と思われる。しかしインターネット
 世代が増えていく以上、増加する可能性は高い」

となります。このサイトでも政治批判などをしている質問者の数はかなり少ないですよ。その方々がしつこく投稿を繰り返し、タイトルで同調する回答者を釣ってます。なので名前を覚えて置けば対策できます(つまりその程度しかいない)。ネットを使って多数派工作をするのがz世代の特徴だそうです(日本初のSNSサイトで印象操作が横行して問題となった事があります)。とはいえ印象操作の域を出ず、同調者が思っているほど少ないというのが分かってきています。

「年配の世代もスルースキルを学びつつある」

新型コロナ・パンデミック、ウクライナ戦争、安部さん暗殺事件&国葬反対問題、マスクオジサン、そして岸田さん凸やスシローの件などで「印象操作を繰り返している人達がいる」と言うのは社会の中核にいる(サイレントマジョリティの)方々も気づき始めており警戒をし始めていると思います。

「z世代の印象操作術はオワコンである。
 TV業界の終焉と同調しているともいえる。
 インターネットに慣れた世代には通用しない。
 年配の層も警戒スキルを挙げているため一気に
 TVよりも早くオワコン化しつつある。一つの
 時代の産廃である」

結局、最初の方は騙されますけど、慣れてくると「いつもの人ですよね?」となるだけです。

「絶対数が少ないので同じ人が繰り返し投稿することに
 なる。その実体は自転車操業で火の車とも言える」

ワーキングプアと言うのが日本では問題になっています。しかしノーギャラで自転車操業と言うのは大丈夫なのか心配になります。ワーキングプアは社会が救うべきですがネガキャン消耗した人を救う術は論理的にありません。ヤメテオケと言うくらいですよ。

「ネットの多数化工作に心臓を捧げないか?」

こういう夢を見ちゃったんでしょうね。

収益化した配信者のために「寿命を視聴時間に費やす養分人生」もアリだと思いますが、無給で働く様な寿命の使い方をするならボランティア活動などをお勧めしたいです。体を消耗させてまでやることじゃないです。

ゆとり世代から下の世代では「やらされ感」に対する拒絶反応が強いみたいです。そんな中でインターネットは大人達が介入できないブルーオーシャンに見えたそうです(これは本当にその世代の人に説明してもらった)。この時に「狡い事も出来る」と悪の方向へ傾いた人たちもいたんでしょう。

しかし社会全体がインターネットにシフトしてしまった為(質問者さんのように気が付く人が増えてきて)上手くいかなくなってきたわけです。

「ネットを先に使えるようになっただけで頭脳は子供の
 ままという哀しい現実に直面しつつある」

という事で「オワコンを感じて背筋が寒くなった人達」が断末魔の悲鳴のように活動しているというのが今の状況に思えます。それが逆にサイレントマジョリティの興味を引いてしまい、お灸をすえられる(誹謗中傷への厳罰、スシローなどの対応)事になった分けです。

「キジも鳴かずば撃たれまいという話がある。
 もともと避難所を求めたのに、自分から大騒ぎをして
 あれこれ言われる状況を作るとか・・・社会と言うよ
 りも自分の行動(狡さ)について反省した方が良い」

ではそれ(ネット多数派工作)がどうして一過性のモノなのか?

z世代の後にアルファ世代と言うのが来るそうです。この世代にz世代は駆逐されるだろうと予想されています。正確に言うとモラルがしっかりしてるz世代はアルファ世代と対立するだけであり、モラルがしっかりしていないz世代は駆逐されるという事です。

「モラルの置き所が世代によって違う。これはある種の
 カルチャーショックでありダイバーシティにより乗り
 切る事が出来る。しかし悪用をしている少数派は産廃
 として全世代から駆逐されるだろう」

AIが普及すると印象操作ができなくなります。私が先ほど挙げた数字はAIが調べたものです。二行ほどメッセージを送るだけで事実関係が数字でわかってしまうんです。「僕は検索が上手なんです」と言う人はもうお祓い箱なんですよ・・・とほほ(私も得意な方でしたけどね)。

「心臓を捧げた人が大衆に中に隠れる事が出来なくなり、
 数秒で看破されて目立つようになる。その後は名前を
 覚えられてエンドになる。また年下の世代は年上に対
 して容赦をしないため駆逐の対象となる」

という訳です。

次に多数派工作の何がいけないのか?

「マスクオジサン」を思い出してください。今となってはマスクオジサンが心臓を捧げた意味を評価するのが難しい。ただ単に「良かった俺じゃなくて」と思う次第です。彼の主張は理解できたと思いますが、他の方は「俺だって我慢してるんだよ?」と言う怒りを感じてしまっただけです。

「少しくらい我慢できないのかよ?」

この怒りが新型コロナの流行で世界中に浸透しました。なので「この状況は人類にとって不可逆だ」と私は(かなり前に)回答したことがあります。また偽旗作戦と言う言葉も有名に成りましたよね。「今の時代にその発想は幼すぎる」と世界中の大人たちが呆れたと思います。

「色々と哀しすぎる。一つの時代の産廃である」

という訳でまとめます。

・NHKとTV離れは嘘ではなく加速する
・しかし多数派工作をしている人は全体の数%であり、
 質問者さんの感覚で概ねあっている
・新型コロナや諸々の事件で世界中がプロパガンダに
 拒否反応を強めている。
・z世代で「ネット多数派工作という夢」に心臓を捧
 げた人は時代の産廃(いつもの可笑しな人ですね?)
 になりつつある。
・アルファ世代は年下の世代として心臓を捧げた人に
 対して厳しく対応するだろう

という事で「ネットを使って」と言う発想は「もう古い」と諦めて世代間コミュニケーションやAI活用などに視点を戻し心を入れ替える(私も焦ってAI使ってますけどね)方が得だと思います。

「あれ? 僕の時代もう終わったんですか?
 有利区間終了? 天井まで回したのに・・・。
 心臓まで捧げたのに。短いですよ~僕の人生を返し
 てください」

何時の時代も舞い上がるってありますよね。私の時代はニュータイプでしたよ。何じゃそりゃと思います。そういう物にもて遊ばれて自我を肥大化させてはいけませんよね。自分一人取り残されてじっと手を見る時が必ずあります。その時に何に寿命を投資していたのかが効いてくると思います。

心臓を捧げてはいけませんよ。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しっかりとした回答をありがとうございます。

お礼日時:2023/09/17 22:04

承認欲求ではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近は どこでも 承認欲求ですね

お礼日時:2023/09/17 11:53

多くの人は「どっちでもいい」「そんなに関心がない」で仕方なく、あるいは何となく受信料払っているのではないでしょうか。


仰る通り、声が大きい人が大多数の意見って訳ではないですね。
でも組織的性犯罪会社である鬼畜ジャニーズ事務所のタレントを起用する紅白歌合戦を強行するなら、打倒NHKの狼煙は燎原の火の如く広がっていくかもしれませんね。公共放送としての矜持を見せて欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

払うのが「決まり」というのがありますが、NHKの番組ドキュメンタリーは、むかしからお金を払う価値があるものが多いと感じています。
私の保存版ビデオ録画は ほとんどがNHKのものです。「シルクロード」「挑戦者たち」など

最近NHKの放送が、一人のタレントを使って旅行させるようなのが増えて、
いやだなあと思うことがあります。

ザ・プレミアム 行くぞ!最果て!秘境×鉄道
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009 …
古原靖久が鼻についてせっかくの風景が台無しです。
ボキャブラリーのないチャラい会話が鼻につく

関口知宏の鉄道の旅
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C00 …
関口知宏自体のキャラが好きになれず見ません。

映像とナレーターの番組は何で廃れるのだろうかと思っています。
それこそ、録画もして 永久保存版にできる。
(思い付きのチャラい会話が本当に邪魔に思います。)

お礼日時:2023/09/17 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A