アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

楽だけど給与がすごく低い仕事と、
大変だけど給与が高い仕事。
どっちの方がいいのでしょうか。

私はアラサーの女性で、事務職。
現在は年収250万。月額手取り16万くらいで賞与なしです。

将来を見据え、最低でも年収300万以上。希望は350万稼げる仕事を探しています。

しかし地方住みということもあるのか、事務職はほとんど年収280万~300万までのレベルの求人しかありません。
今よりは給与が上がるとはいえ…満足できないレベルです。

対して、営業とかであれば年収400万以上~とかで募集がかかっており、
自分に合わないし辛くても営業の仕事などに挑戦すべきか、迷ってます。

給与目当てで無理して仕事を選んだら、やはりよくないでしょうか。
給与目当てで無理して仕事を選んだことのある方、いらっしゃいませんか。

A 回答 (10件)

どんな事が幸福か、


それとも不幸なのか、
それぞれ違うでしょう。

状況、
そして、
どんな時、
どんな風に思うのか。

適正とも言う、
向き不向きがあります。

様々な社会問題の果てに、
雇用の時点で、
在宅勤務O.K.など、
出社しながらの内勤、
外勤とは、
全然違う雇用形態も多々あります。

現状、収入、
少し先、もう少し先、
ずっと先など、
自分自身が、
「どうしたい」、
「どうするべき」、
だから「どうするのか」。
少し立ち止まりながら、
冷静に判断するべきです。

お仕事の求人情報は、
公務員関連、
一般、派遣などでも、
常に沢山あります。
転職活動をしながら、
希望に見合うことを、
待ってみるのも、
得策では?

派遣業に面接依頼し、
簡単な試験を合格の後、
スタッフ登録。
その際、
担当者に希望の詳細を告げて、
お仕事の依頼を待つだけです。
引き受けるかどうかは、
その内容を確認してから、
自由意思で返答するだけです。

登録後、
未就業期間が、
2年間を過ぎる場合、
その就業記録は、
自動的に消え去っています。
    • good
    • 0

楽な仕事を続けて、資格を取得しましょうよ。


簿記3級、2級、1級と取得すれば人生変わりますよ。
簿記が取得できれば、自分で働いている会社は勿論、
他社の会社の事が理解できるようになります。

また将来、事務職はなくなると言う方々がいますが、
絶対になくりません。少なくなるとは思います。
しかし多くの会社の営業や工員は、
基本的にだらしがないです。
事務員さんがいなければ会社の整理整頓はなりたちません。

今後、多くの中小企業の会社で、
週に2~3回程度、事務員さんをアルバイト雇用する会社が増えます。
実際に増えています。

もし3~5社と契約できたら
間違いなく1,000万円稼げますよ!
頑張ってください。
    • good
    • 0

まぁ なにか 特技がほしいですね。


経理・会計とか パソコンとか

でも、地方ならば生活費もそんなにかからないかもしれないので その程度でも十分かも。
ところで 結婚はどうですか? 考えてない?って 
>将来を見据え
>アラサー
なら 考えていいんじゃないの?
    • good
    • 0

会社経営者です。



>将来を見据え、最低でも年収300万以上。希望は350万稼げる仕事を探しています。

ならば営業職一択です。

他の方も書いておられますが、事務職はどんどん減っていきます。というより、事務職は元々変動が大きい仕事なんです。

例を挙げると、昔はタイピスト・電話交換手は女性の花型職業でしたが、1960年代にコピー機や自動電話交換機が普及すると仕事が無くなりました。
これらの仕事のスキルは他の仕事には生かせないので、再就職は困難でした。

今も同じで、今、楽々明細のCMで出演している横沢夏子さんが「仕事が減って、おだやかになった」という描写があります。

実際には《仕事が減り人員が不要になれば解雇される》わけで、あんなふうにクッキーを焼いたり、花に水やりする暇があるなら解雇されてしまいます。


実際、この10月から経理精算には電子帳簿法が施行され、レシートをスマホで撮影すると、AIが読み込んで自動的に帳簿記入してくれるようになったので、今までのような「事務員」はどんどん要らなくなるがもうわかっているのです。

なので、もし事務でスキルを身に着けたいなら、経理事務で経理や税務の資格を取るしかありません。
すでに、パソコンが普及した現代は昭和に比べて経理事務員はすごく少なくなっています。
https://www.youtube.com/watch?v=R711qLa4poI
この動画にでてくる経理部の人たちはどこ行っちゃったんですかね。

ということで、AI化IT化(まとめてDX化といいます)がどんどん進んでいる現代では、人間の仕事は二つしか残りません。
・人間にしかできない仕事
・機械化は採算が合わない仕事
です。
人間にしかできない仕事とは、介護や接客業、それに営業などの「人と話す仕事」です。
スキルを磨き給料を高くしたいなら営業職です。

で、営業職が合わない、となぜお考えなのか分かりませんが、もし「人見知りで話が上手じゃないから」と思っているなら全く違います。

営業職の本質は「相手の見えないニーズを見つけて提案すること」です。

昔の話ですが、あるところに伝説の自動車セールスマンが居たんですが、かれは客と「どういう車が欲しいか?」を相談していて、自社にぴったりな車が無い時、他社に紹介して顧客満足度を上げたのです。

1台の売り上げは損していますが、その代わり絶大な信頼を得て「彼から買うと良いよ」という口コミで営業成績は常にトップだったそうです。

つまり「自動車のプロ」として、客の潜在的なニーズを救い上げて現実化できたわけで、自分が話すことよりも「相手の話をよく聞いて、ニーズを現実かすること」が営業として最も大切なスキルです。
    • good
    • 0

楽だけど給与がすごく低い仕事と、


大変だけど給与が高い仕事。
どっちの方がいいのでしょうか。
 ↑
ワタシだったら、前者ですね。
楽な方が良いです。




営業とかであれば年収400万以上~とかで募集がかかっており
  ↑
営業は使い捨てが多いデスよ。

ノルマが達成できないと、辞職勧告を受けたり
します。

生保などだと、家族、親戚、友人から契約を取って
それで終わり、なんてのも多いです。
生き残るのは10%ぐらい。
    • good
    • 0

仕事など「慣れれば」全て同じです。


事務職はなくなっていく運命にあります。

後は,ご自身が自由度を選ぶのか!金銭面を選ぶのか!です。
サラリーなどは時間の提供でしかありません。

楽にかまけて未来がないことも事実です。
私であれば次のステップへ進みます。
    • good
    • 0

やるだけやってみる、適性は後で考えてください。


先に自分で勝手に適正決めてたら、何も出来ません。大変な仕事して来たら、次の転職も楽です。

ま、既婚か独身にもよりますが。。。
家事を疎かにして、相手に文句言われかねないなら
楽な仕事やり続けても良いでしょうけどね。。。

アラフォーになる前に経験は積んでおくべきでしょう。
    • good
    • 1

通勤時間含めた拘束時間が全てかな


2さん言われるように休みが少ないとか帰宅が遅いとなると、食事がコンビニ飯となり結果的に無駄が多くなる
    • good
    • 1

>給与目当てで無理して仕事を選んだことのある方、いらっしゃいませんか。



ありますよ。ワンボックスカーで関東と関西で医療機器の配送です。月50万の給与でしたが、月に2,3日程度しか休みが無く拘束時間は12時間以上が普通でした。
    • good
    • 2

私なら実家を出ずに今の仕事を続けます。


収入は副業で増やすと思いますが、不安定だと思うのでその場合も実家住まいが前提です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A