dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

沖縄や静岡に津波注意報が発表されました。1mは大したことはありますか?例えるとどれくらいですか?

A 回答 (6件)

地形によっては最大3倍程度の高さになる可能性が有ります。



1m程度でも水圧で乗用車のドアは開かず、車に閉じ込められたまま流されます。

到達地域によっては1m×3倍つまり3mの高さ。
…家ごと流される危険性も想定する必要があります。
    • good
    • 1

津波は30cmでも人を押し流す事は実験でも判っている事ですので、1mと言ったなら


No.4の方の回答にも有りますように小型船など軽く転覆させます。
津波のエネルギーは思って居る以上に大きいですので甘く見てはいけません。
    • good
    • 0

小型船が転覆する程度です。

    • good
    • 0

○1mの津波だと、浸水した時点で死亡率100%です。


https://twitter.com/TharmaGAME/status/1140975926 …
○波高 1m 津波実験 at 横須賀・港湾空港技術研究所一般公開 (注意: 0:29 津波の衝撃音があります)
https://corobuzz.com/archives/138843
    • good
    • 0

津波の怖さは、潮流にあります。

急激に流れるので、その流れにすくわれて立っているのも難しいですよ。

東日本の時に、四国の港で、流れ込んだ、第一波の波で、漁船がエンジン全開でも、沖に出る事が出来ませんでした。
高さは1m弱でした。
    • good
    • 0

大したことあるみたいですよ。


半分の50cmでも、成人男性の8割が流されてしまうそうです。
1mなら、確実に流されてしまうでしょうね。
ちなみに、流される先は沖合です。

https://www.kaiho.mlit.go.jp/05kanku/contents/in …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

水圧もあると敵いませんよね…!

お礼日時:2023/10/09 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A