dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、
自宅のパソコンにmicrosoft teamsをインストールしたのですが
左のアイコンが最初から
アクティビティ、コミュニティ、チャット、カレンダーしたありません。
(入れるの間違えたのかと思って何個か入れてみたのですが
今インストールされているのはmicrosoft teams classicとなってました)
チーム、電話、ファイルなどはどうやったら表示できるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 画像をはります。

    「microsoft teamsの左のアイ」の補足画像1
      補足日時:2023/10/10 19:47
  • 左側アイコンの画像を貼り付けます。
    こんな感じでして、・・・も見当たらなく。

    「microsoft teamsの左のアイ」の補足画像2
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/10 19:51

A 回答 (1件)

①左に並ぶアイコンたちの中から「…」を探してください




「…」をタップすると、「チーム」などが表示されると思います。
そこにないアイコンが欲しい場合は、「さらにアプリを取得」から欲しいアイコンを探してみてください

③ほしいアイコンが見つかったら、その上で右クリックをすると、「固定」という文字が現れます。それを押せば、左のアイコンに加えることができます。
もしも左のアイコン列の中でいらないアイコンがあれば、いらないアイコンの上で右クリックすれば「固定表示を解除」が現れるので、それを押してみてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました
ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/11 06:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A