dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親友に共依存してしまっています。
その沼から抜け出したいですがなかなか抜け出せません
距離を置きたいとかではないです
親友がほかの友達と遊び行くとすごく深く考えて取られちゃうんじゃないかとか、ヤキモチを焼いてしまいます。
深く考えることをなくしたいのですがどうしたら治りますか?アドバイスください

A 回答 (3件)

それは共依存とは言わないです。


愛着障害というほどでもないし、まあ所有欲が強いのですね。
自覚があるなら見込みがあります。
あなたも他の人と遊びに行けばいいだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
遊びに行く友達がいません笑
みんな県外に就職してバラバラになりました。

お礼日時:2023/12/04 10:50

一人で遊ぶこと


一人で夢中になるものを見つけてください。
依存してばかりの人からは逃げていきます
取られるんじゃありません
依存するあなたを嫌らって
離れていっているんです
一緒にいても楽しくないし
何一つあなたと一緒にいるメリットもないのに
しがみついてきてうっとおしいのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますそうですね趣味を見つけてみます

お礼日時:2023/12/04 10:51

視野が狭くなっている状態です。



他にも友達を作りましょう。

それと何かに目標をもって取り組みましょう。
考えることが多ければ、気になりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
人見知りな私にも友達出来ますかね

お礼日時:2023/12/04 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A