プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スマホが壊れてしまって買い替え無いといけないので質問です
現在Zenfone4MAXを使っていたのですが充電口が壊れてしまい充電が不安定になってしまいました。バイブレーション機能を犠牲に磁石接触式充電ケーブルを用いて対策はしたのですがダメだったのでZenfoneシリーズの限界なのだと痛感しております。Zenfone4MAXに関しては一年程度、それ以前に購入したZenfone3MAXに関しても同様の故障で破棄せざるを得なくなり寿命も2年と短かったです
そこで次に購入するスマホは
1:Zenfoneと同じくらい耐衝撃と画面割れに強く
2:誤操作の原因になっていた指紋認証がなく
3:充電口が壊れにくいと評判のスマホ(五年は使い倒すつもりです)
4:重量は考慮しない5.5インチ~程度の画面
5:2~3万円+1万円程度の価格
6:重量は考慮しない。耐久性重視
7:Ymobileや楽天と言ったフリーSIMを使える
を購入したいです。何かいいスマホはないでしょうか?
色々調べてみたのですが作業現場用のスマホがいくつかありましたがこれらは充電口が脆かったりOSが貧弱だったりするのでしょうか?聞いたこともないメーカーも多く不安です
https://agripick.com/710
候補から外れる物としてXperiaを使っていたときはカーペットに落としただけで画面が割れてしまった他、AQUOSは周りの人達から「操作が煩雑」「バグり散らかす」と有名、SAMSUNGは異常な発熱で充電が出来なくなる事態やOSのエラーが多発し誤操作が多々発生、更に充電口も壊れる始末だったので候補としてはやめておきたいです

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    調べてみた所、京セラもAQUOSとOSや内部仕様が同じみたいですしダメっぽいですね・・・Xperiaは昔(6年前)より耐衝撃ケースやより高性能なフィルムが増えているしありかもしれません

      補足日時:2023/12/19 23:53

A 回答 (7件)

Zenfone4MAXは、2017年発売のモデルですね。

発売直後に購入されたなら、まあ故障しても不思議ではないかもしれないけど、1年ちょいですか?

ちなみに、そのスマホはUSBがマイクロUSB端子なので、最近のType-Cと比べると、機械的に弱く、壊れやすいです。

>>2~3万円+1万円程度の価格

なかなか厳しい予算ですね。中古品も候補にしないと厳しいかも?

ちなみに、私も予算が厳しいのと、それほどスマホにスペックを求めないのでGoogle Pixel 3a(2019年発売)の新古品を購入して使っています。
もうOSサポートは切れていますけど、Sim-Free、Type-C(高速充電対応)、指紋認証、発熱無しって感じで問題ないです。

ただ、私も妻もそんなにスマホは、乱暴な使い方をしないし、あまり外出先では、スマホを手にしないでバッグにしまったままのことが多いから、上記の評価は参考にならないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うれしい

返信ありがとうございます
購入当時急だったのと予算不足で買わざるを得なかったという事情でZenfone4を買いました…が、3よりはマシになっているだろうと思ったら耐久性が落ちていたと言った具合ですね……
Googleピクセルを見てみましたが凄くいい感じですねこれ。マイクロUSB自体の充電口が壊れやすいのは知りませんでした……だとするとピクセルの方が長持ちしそうですしとても魅力的です
情報ありがとうございます。姉からもいい評判を聞けたこともあって第1候補に入れておきます

お礼日時:2023/12/20 00:10

Zenfone3を5年使いましたが、充電口のトラブルは皆無でした。

落下も手帳型ケースを使っていたので破壊はありませんでした。
今年、DSDV運用で5G対応が必要になりOPPO reno7aに機種変更しました。フリーマーケットで新品未開封SIMfree版2.5万円で購入です。キャリア版ならもっと安く購入できると思います。
    • good
    • 0

私は OPPO RENOA の初代を使ってます。


初代は流石に手に入らないですが、比較的
最近の世代でも2万円台後半で売られているようです。
初代のサイズは 6.4 インチです。初代は有機EL。
全キャリアのSIM対応です。
海外メーカには珍しく、お財布ケータイ有。

指紋認証は世代によって違うかもしれませんが
RENOA初代は画面上の指紋センサーで
認証を行うタイプで、認証画面でのみ浮き出て
働くタイプです。誤操作とかは経験してません。

充電口の壊れやすさというのは評価が難しいでしょう。
充電口に無理のかからない対策を取るべきだと思います。
私は磁石接触式充電ケーブルを使ってます。真っ暗でも
簡単にケーブルが付けられるので、我が家では好評です。
但し安物は酷いものが多いので JJ JULIE とか
高級品がお勧め。

ガラスの耐久性というのも大変難しいと思います。
長年使ってきて頑丈と思ってきたスマホの画面が
ゴム床に 1m 落下しただけでひびが入ったのに
驚いたことがあります。本当に当たり所次第で
ガラスの耐久性の評価は難しいと思います。
おそらくこの点を条件にしても、明確な回答は
得られないと思います。個人的には2万円台のものを買って
壊れたら買いなおす程度の心構えで良いと考えてます。
    • good
    • 0

Androidを使用しているものです


私も、主人も含めいろんなメーカーを使用していますが、保護ガラスを貼っているからなのか、画面は割ったことがありません
落下時に椅子のキャスターにあたって保護ガラスを割ったことはありますが、保護ガラスのおかげで画面は割れていませんでした

andoridの場合、OSのアップデート、セキュリティアップデートがだいたい2年で終わりです
それを免れたいのであれば、PixcelかGalaxy(Aシリーズの上位、Sシリーズ以上)にしましょう
この2機種は、サポートが長いです
今現状で、他のメーカーの場合は、利用したいキャリアでレンタルして、2、3年での返却プランをおすすめします
(他社で買うとバンド抜きの可能性がある)

EUでAndroidのOS3年間、セキュリティアップデート5年間の長期サポートを促す案が出ているので、購入希望の場合はそれが日本にも導入されてからがよいです

AQUOSは利用していますが、自分が5Gと無縁の地域にいるので安定しています
AQUOSはミドルエンド国民機の地位に落ち着きつつありますが、AQUOS独自の設定を自分で変更できるかと、機種のスペックの把握度で快適度が違うようです
自分は快適な方です

利用用途とスペックは確認しましょう
ゲームをする方は、Qualcomm社のSnapdragon 8 Gen以上、Google Tensor G Titan M2 セキュリティ コプロセッサにしましょう
Andoridは安い機種につられて、スペックと利用用途が見合っていない人が多いです
そういう意味ではAndoridは仕様を確認できる人向けです
    • good
    • 0

USBコネクタが壊れるのは、私もTYPE CのAQUOSで経験してます。

タブンどこの機種も壊れやすさは同じです。修理業者の修理メニューにUSBコネクタの修理があるのです。ケーブルを接続した状態でケーブルを動かすと、コネクタと基板の接続部に負担がかかるのです。注意して扱うしかないと思います。

Zenfone 4 Max については、半田付けナシでの修理も可能のようです。
https://onebitious.net/zenfone/

自分は3年前からGalaxyを使ってますが、発熱は感じないですね。
    • good
    • 0

そうですね、3aは大丈夫です。


Pixelの発熱はTensorになってから(Pixel6,6a,7,7a,8)ですね。
https://haogadget.com/entry/2023/12/12/121330

少し専門的な話で申し訳ないですが、
TensorやSnapdragonは、SoC(スマホの主要部品)の名前で、メーカー名ではないです。
TensorがGalaxyと同じメーカー(韓国のSumsung社)が作成しているもので、
殆どGalaxyと同じくらいの発熱になってしまっています。

Zenfone4もSnapdragon 660というものが搭載されています。
Snapdragonは最も良いとされているSoCで多くのスマホに搭載されていますが、

Galaxyのメーカーが作成したものは発熱が多くなる傾向があるんです。
それが888(2021年製)や8Gen1(2022年製)で、8Gen2(2023年製)からは別メーカーの製造になっているという話ですね。

具体的にはXperiaではXperia5III(888搭載)は発熱がGalaxy並で、Xperia5V(8Gen2搭載)はあまり発熱せず動作も非常に優秀という感じで、メーカーよりも載せているSoCによるんですね。

Galaxyシリーズはずっと同社のSumsung製SoCなので熱いの代名詞みたいになっている感じですね。

簡単にいうとスマホの部品が
Sumsung製のは性能は高いが熱い
TSMC性のは性能がより高いのにあまり発熱しない
MediaTek製のは性能も発熱も普通という傾向です。

iPhoneもSumsung製かTSMC製のSoCを載せていて、大抵熱いと言われるときはSumsung製です。例外もありますけれどね。

参考になれば
    • good
    • 1

そのサイトの中では京セラと、富士通が安定で強度も高いですね。


OSはAndroid純正なので特に問題はないですが、価格的にスペックには注意してください。

Xperiaも今は強度が高く、バッテリー持ちも良いのでオススメですが、
5〜10万円なので予算に見合っていないですね。

SamsungやPixelは発熱が多めですが、SamsungのSoCを使っている製品も例外ではないので、その辺は調べてチョイスした方が良いでしょう。

例えばスマホでしたらSnapdragon系が無難ですが、Snapdragon888はSumsung製造で爆熱、Snapdragon8Gen2(forGalaxyを除く)はTSMCで発熱しにくく省電力など同じラインナップでも世代で製造メーカーが変わります。

参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

返信ありがとうございます
ピクセルも3aだと発熱しないと聞きましたから世代による性能差と言うのは大きいと思います
Xperiaも最近のスマホケースの発展を見ると十分考慮に入る事が分かって来ました
初耳のsnapdragonというスマホはどう言った具合なのでしょうか?

お礼日時:2023/12/20 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A