アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何日か前に 知恵袋で回答した短歌ですが、
方言が入っていますが、

里芋を 小(こ)まく切りたる だご汁を 父は好めり 吾(われ)も好めり

(ちなみに 父は 私より元気です。)

A 回答 (3件)

No.1 が推定の助動詞とお書きですが、おそらく貴方の意図は違うでしょう? そもそも推定の助動詞であれば【好むめり】が適切であろうと思います。



貴方は存続の助動詞【り】を使いたかったのでしょう? 古文風にカッコつけた感じで。給へり、とかの【り】ですよね。

さて肝心の短歌ですが平凡です。山場も抑揚もなく、ただひたすら平凡です。上の句を料理に関する描写で使い切ってしまい、下の句を父子の感想を述べるだけに使いきるという、イマイチな構成であり字数の無駄遣いでもあります。
    • good
    • 1

短歌はよく分かりませんが、それはなにがいいたいの?里芋を小さく切った物を父が好き、貴方も好きと言うだけの話に思えます。


だご汁の 里芋恋し 雪の夜は 小まく切りたる 父と我あり
と私なら詠みますが、単なる初心者の老婆心とお許し下さい。
    • good
    • 2

七五調にまとめたいのであれば、


里芋をこまかく切りし団子汁父はめど我は好まず
みたいな感じでしょうか。
自分の好みに対して、「めり」という推定の助動詞を使うのは変です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A