dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新NISAが登場しましたが、旧で積み立ててきたものをそっくり新NISAへ移せる証券会社はありますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    旧の最長20年後から新を始めるのは遅れですよねえ、、

      補足日時:2024/01/16 09:37
  • つみたて金額を倍にするとか半々にするわけでしょうか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/17 22:12

A 回答 (6件)

> つみたて金額を倍にするとか半々にするわけでしょうか?



違います。

2023年までに使っていた、つみたてNISA口座というのは、もう2024年からは追加入金できないので、満期までホールドするか途中で(一部または全部)解約して現金化するか、この2択しかできない口座です。

2024年からの新NISA口座は、2023年まで使っていた口座とは全くの別物で、つみたてNISA口座に合計いくら入金したかなんて全く関係なくリセットされて、0円からのスタートです。よって2024年以降の新NISA口座には、新たに合計1800万円までを入金できます。
    • good
    • 0

> 旧の最長20年後から新を始めるのは遅れですよねえ、、



旧つみたてNISA口座は、そのまま満期まで継続しておきながら、同時並行で新NISA口座を作れますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

移しようがあーりません。

    • good
    • 1

旧つみたてNISAから新NISAにそのまま移すことはできません。


一旦売却するなら可能ですが、旧つみたてNISAは最長20年そのまま非課税で運用できますので引き続き保有されればよいと思います。
    • good
    • 1

いったん売却して、それを原資に新NISAに積み立てる方もいますが、これは恐らく、すべての証券会社でできます。

まあ、旧のままでも継続して保有できますのでもったいないです。
    • good
    • 1

つみたてNISA口座を全売却して現金化した上で、新NISA口座で新たに買付をする必要があります。



ただし、つみたてNISAは40年間の運用が可能ですから、全売却するよりは、そのまま持っておいた方が良いですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A