アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義母から、「○○ちゃんは、頑張ってくれているのは分かるんだけど、まだ壁を感じるから、もっと本当の親子のように仲良くなりたいんだけどね。
私は旦那の母とは実のおやこのような関係で、言いたいことも言っちゃうような関係だったから○○ちゃんともそうなりたい。」と言われたらどう思いますか?
結婚して3年経ちますが、先日私が居ないところで、主人に上記の事をポロッと言っていたと聞きました。
それを聞いて私は、頑張ってくれているのは分かる。とか上から目線的な言い方が嫌だし、頑張ってくれていると思っているならそれで良しで、それ以上を望まないでほしい。
義母と実の親子のようになれる人もいれば、なれない人もいるし、普段嫌味も何もない良い義母だし、ほぼ毎週末家族で義理実家に顔を出し、私の中で良い関係が築けていると思っていたのに、
それ以上を義母が望んでいると知り、気持ちが重たく感じてしまいました。
みなさんは義母にそう言われたらどう思いますか?
嬉しいですか?

A 回答 (20件中1~10件)

これは義母の夢、願望であり、


実際はそうではないと思いますね。
義母は義母で、血が繋がってないわけですから、
実の親子のようになるというのは非常無理がある。
なかにはできる人もいるでしょうけど、
基本的には義母でありもともとは違う人なんですから無理でしょうね。
ですので、あなたが重いというのは分かります。
で、わたしが思うのは
これね、義母が希望しちゃダメなんですよ。
言葉で出していってしまうなんてもってのほか。
義母が希望せずに、気づいたら、実の親子の様な関係になっていた。
というの事なんだと思います。
意識せずに、そういう関係になれるのが実の親子のような関係ができるのんじゃないでしょうかね。
希望したり求めたりするものではなく
自然そういう仲のいい関係ができるものだと思います。
    • good
    • 4

直接言われたわえではない。


ただの願望でしょ。

へーそうなんだー。私のこと嫌いではないってことだよね、まぁよかったわー。

ぐらいで、だからといって今の距離感というか、自分の考えはなにも変わりません。

へー。

って程度です。
    • good
    • 0

親がいない人ならともかく、いるんだからそりゃ無理。


実の親と同じような関係なんて大人になってから構築できない。
私はたぶん義母さん世代だけど、実の親同様の関係なんて他人として受け入れられないし、その感覚は理解できない。
    • good
    • 2

旦那と義母は親子血の繋がりがあります


貴方は単なる息子の世話をしてくれる他人
子供ではありません
勘違いして息子と同じようにしようと
頑張る必要なんてないのです
毎週家族で親元を訪れて飯を食うのは
いい加減辞めて欲しいものです。
それは貴方の親の家でしてくれ
家庭を持ったのなら実家に依存して飯代を浮かすのは辞めてくれ
タダじゃないんだし
と思っている気がします
    • good
    • 1

「本当の親子ののように仲良くなる」ということは「本当の親子のように本音をぶつけ合って喧嘩することもある」もセットだと思うんですが、そこを義母さんはわかっているのかなあ。

    • good
    • 3

私だったらriria11さんのお姑さんがどんな人間性の方かによりますね。


ちなみにですが、「‎頑張ってくれてるのはわかる」は私は特に気になりません。

義母さんの願望度やあなたの受け止め方は明らかに温度差がありますよね。義母さんにお応えされようと無理な頑張り方はされなくてよいと思います。義母さんのお気持ちを受け止めた事にしておいて、実質付かず離れずの関係性維持でどうでしょうか?

義母さんは義母さんの価値観が当たり前だと思う点がありますし、riria11さんも同じですよね?それは両者が生まれ育って環境と時代背景、学習内容と職歴、性格と価値観、年齢、経験値。
これらが全て異なり、ご主人と同じよにあなたがお選びになった方ではないので、すれ違いは余計に大きく生じるものだと私は思います。

ご両者の現在の満足度が80%だとしたら、あなたは濃厚な内容の80%だとしてもお姑さんはあなたより薄い80%だという事も考えられ、もちろんお互いのパーセンテージが全然違う事も考えられます。

お姑さんの言葉で重くなったお気持ちはどこかで吐き出して下さい。今後もまた何か言われればその繰り返しにしておき、言われた事をまじめに半永久、永久のものに受け止める事はありません。また言われたからお友達やネットで愚痴放出をしておこう。くらいに考えておけば私は良いと思います。

もし、しつこい方でしたら、仲良くなりすぎたが為に関係性崩壊するのが怖いから付かず離れずの状態でいたいと希望されるのも方法ですね。
「お義母さんの姿は見えなくてもいつもお義母さんの事、神様に祈ってますよ」
と、通用しなくなるまで言っておくのも手です。

ほとんどの人が嫁ぐのは初めてですから嫁姑問題は複雑です。私も辛い事が少しあるのですが、翻弄されたら負けだと思ってるので、どうやって姑を思いのまま動かそうか研究中です(笑)

無理しないで下さいね
これからも円満なご夫婦関係構築と共に、当たらず障らずの維持も頑張って下さいませ
    • good
    • 0

何とも思いません。


なぜ気持ちが重たくなるのでしょう、ご主人との間で実の親子間のたわいない会話であって、あなたに直接言ってきたわけでも、ご主人を介しての伝言でも何でもないとご質問を拝見して思いました。
毎週顔を出してることが頑張ってくれている点で、そのわりには何かが足りないのでしょう。
わたしは、義理のお母さんの言葉はあまり良い印象を受けません、あなたに対して好感を持っていれば、壁を感じずご主人へ今回みたいなぼやきはないと想像します。
その毎週末訪問をやめてみては。 
あなたと実の親子の様になりたいなら、義理のお母さんがあなたの家に来ると思いますが、そうではないですよね?
そういうことです。
    • good
    • 0

いい義母さんじゃないですか、お気持ちありがたく思うのが良いかな。



きっと頼って欲しいのかも。
甘えて欲しいのかも。
質問主さんはお母さんに可愛い所を見せてあげてないんじゃないですか?

まあ、そうしたいと思えない義母さんもいるでしょうが…。

なるべくお母様に話題ふってみるのも良いかも。
TV見て一緒に笑ったらお母様にここ面白いですねー!とか共感を増やす。
食べる時、これ美味しいからお母様食べてみて下さい、とか、美味しいからお母様もっと食べてみて下さいとか。
面倒でもちょっとだけお母様ファーストを入れてあげようか。
関係もうちょっとスムーズになるよ、今でも素敵なお二人だとは思いますが温度差がもうちょびっとだけ埋まると良いですね、だってさ、これからも長い付き合いになるんだもん、質問主さんのがお利口さんだから上手く立ち回っちゃおう!
    • good
    • 4

義母のその言葉は、あなたの為の言葉じゃなくて、息子の為の言葉なんです。

息子がそれを聞いて嬉しいと思うならそれでいいんですよ。あなたがどう思うとか、そもそも関係ないの。関係があると思っちゃいけない。

その義母さんだって、我が夫の為我が子供の為を思えばこそ我が姑とコミュニケーションしたんだろうしね。それが今も継続中で、今度は息子の為に息子の嫁にそれをやるんですよ。

それが、義母の生き方なんです。あなたがとやかく言うことではない。

義母にとっては、それを望みそれをやるつもりの自分がいることが息子と自分の関係にとって大事なのだし、それ以上のものはないんです。

あなたの家族や、夫とあなたの関係性については、あなたが勝手にもの思えばいいんですよ。
義母の言葉に「私は気持ちが重くなりました」があなたの家族の為になるなら、そうすれば?

私としては、この質問は、何でも自分を中心にして物事を捉える人だなぁ。という感想ですよ。

妻とは言えね。他所の家の親子関係にまで自己中でいたら駄目よ。
    • good
    • 0

義母の勝手な理想ですね。


理想が高いのも理想を追求するのも個人の自由ですが、他人に強制 強要しても良いのは最低限守るべき事ですね。

本人が良い事をしている(話している)と思っている程 傲慢になります。
一見良い事に思えても押し付けが強すぎると毒親と大差無くなります。

本人は他人の為に良い事を言っているようで 実は自分の感情優先って事の方が多いです。

ここからは個人的な考え方になるので同意するのもしないのもご自由に
事実は事実として受け入れ個人の感情は個人の感情で良いと思うのですがこの場合だと
「私とあなたは実の親子ではないけど私はあなたの事を実の子同然に思っている。」
程度の認識で良いと思います。
自分の理想の押し付けはいけません。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A