アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

0歳の子どもがいます。
夫から離婚を要求され、受け入れることにしました。
しかし、子どもを片親にして、これから寂しい思いやつらい思いをさせてしまうこともあるんだろうなと思うと、どうしても悲しくて仕方がありません。
夫への恨みも消えません。
すごく長くなりますがすみません…。

出産後に、夫からいろいろ嘘をつかれていたことをカミングアウトされました。

・酒癖が悪く警察沙汰になってから断酒を約束していたのに隠れて飲んでいた
・妊娠中や生理前に機嫌の悪い私のいる家に帰りたくなくて残業と嘘をついてパチンコや飲みに行っていた
・その分渡す生活費が増えていないとバレるので借金をした

情けないくらい全く気づいてませんでした。
渡される生活費が増えていたので、本当に残業だと信じ、帰宅が0時頃になってもあたたかいご飯を出してきました。

夫からは、唯一の趣味であるお酒を抑圧されたり、どちらかというと論理的な私と楽観的な夫なので、私から正論をぶつけられるのが嫌で生活が窮屈で楽になりたい離婚したいと言われました。

衝撃的でしたし悲しかったですが、生まれたばかりの子どものために、もう一度良い関係になれるように頑張ろうと努力しました。
夫は男のプライドが強い人なので、話を否定せず肯定し、意見せず褒め、私自身も夫の良いところに目を向けるようにしました。

そこからも夫が泥酔して所持品を全部無くして揉めて別居したりなど紆余曲折ありましたが、私が変わる事で夫にも変化が見られ、パチンコにも行かなくなったり飲み会の回数を控えてくれたり、また家族として頑張ろうと話しました。

上手くいってきて1ヶ月後くらいに、夫が会社の後輩の女の子と親密なLINEをしているのを知ってしまいました。(まだ別居中で離婚を進めているのを装っているようでした)
それを見た時に「関係性が上手くいってもこんな事をするなんて」とどうしようもなく虚しくなり、夫が塞ぎ込むとわかりつつも責めてしまいました。

案の定夫は「こんなやり取り見られてもう一緒にいられない」と言い、私が「自分が悪いのにまた逃げるのか」と言うと「俺のことをそういう人間だと思っているのはわかった、もう吹っ切れた、離婚したい」と言っていました。

夫との関係については、もう限界だったのかなと理解はしています。
ただ、これから子どもが片親になって悲しい気持ちやつらい気持ちになると思うと、どうしようもなく悲しくて仕方がなくなります。

私自身、小学生の時に両親が離婚しました。
友達の家族を羨ましく思ったり、寂しかったり、自分の境遇を悲観したり、悲しい思いをした事が大人になっても忘れられていません。
あのような思いを自分の子どもにもさせてしまうことが悲しくて仕方ないです。

経済的には、正社員で働いていますし夫も養育費は払う意思があるので、困窮ということにはならないとは思います。実家の近くに引っ越してサポートも受けられると思います。
犬もいて、私自身も子どもと犬のお世話で大変だとは思うのですが、そんなことはどうでもよくて、ただひたすらに、離婚によって子どもに私と同じように悲しい思いをさせてしまう事がつらくて仕方がないです。
そんな状況を招いてしまった自分も情けなくて仕方がないです。
子どもの笑顔を見るたびに泣けてしまいます。

上手くいっていたのに、後輩のLINEくらい見ないふりしていればよかったのだろうか…今ここまで苦しいのなら、子のためにはそうすべきだったのではないかとも考えます。
夫はもう離婚を決意してしまっているので、今更どうしようもないのですが…。

心が落ち着かなくて、長々とまとまらない文章で申し訳ありません。
子の幸せのために、私は何をするべきでしょうか。

A 回答 (15件中1~10件)

関係が最悪な両親より、片親の方が私ならよいです。


ああかわいそう、つらいだろうにと、まだわからない決まってもない将来に悩むのは時間の無駄です。
どうしたら子供と幸せになれるか考えた方がよいかなと。
    • good
    • 0

あ、


離婚の際は、家庭裁判所に相談してみましょう。
きちんと調書にしてもらう。養育費未納の際は、取り立てできましからね。大事です。
あと、旦那様と面会しないで取り決めができます。プロに介入していただきながら、作成しますからね。費用も、一万円かからないくらいですから。
なんとかなりますよ!
    • good
    • 0

子供は、ママの笑顔が大好きですよ。


あなたが笑顔じゃないと、不安で泣いてしまいますよ。
もし、離婚されてもあなたのご家族は子育てに協力してくださいますか?
それがあれば、大丈夫ですよ^ ^
子育て支援センター、一時保育、使える制度使いましょう!
なんとかなります。
お子様の手を決して離さないでください。
優しく抱きしめてあげてください。
あなたが大好きって伝えてあげてください。
身体に気をつけて、ガンバレ!
    • good
    • 0

別れたいのなら別れた方が前向きの人生を歩めます。

未練な気持ちを子どものせいにしなさんな。仲の悪い夫婦でいる方が余程子どもの教育に悪いのだ、と言うことを分かりましょう。片親になったとき、子どもに充分な愛情と片親になった理由が分かる頃に説明すれば問題なしです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、このまま疑いながらの関係は前向きではないと思います。
子どもに十分愛情を注いで、子どもの事を1番に生きていきます。ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/26 20:53

私は子供が6歳と2歳で離婚しました。

モラハラ旦那で私を豚といい私の作ったご飯はまずいとすてたり子供達にも自分の機嫌が悪いと冷たくするゴミでした。離婚は凄く悩みました。でも、精神病で身体障害者になった私が働けなくなるとそんな扱いをしてくる男とずっと一緒にはいられないしずっとストレスでしかありませんでした。離婚して最初は子供達もとても寂しそうでしたが離婚して4年立ちましたが幸せです。ゴミの機嫌を伺って生活しなくてすみ子供達とも沢山話をして遊びに行って娘はゴミ(元旦那)みたいなのとは絶対結婚しないといっており息子はあんなのにならないように気をつけています。両親が揃っていれば幸せという訳ではないと思います。これから愛情たっぷりに2人で幸せになってください!!応援してます!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離婚経験者の方からのお話とても参考になりますし勇気が出ます!
モラハラひどすぎます…人のする事とは思えない…
お子さんが2人いて決心ついたの尊敬します。
4年たって幸せという言葉、勇気が出ます。
子どもさん達もしっかりしておられて理解もできてて、ましゆいさんの愛情の賜物ですね。
両親がいれば幸せという訳ではない、確かにそうです。
やはり私自身相手を信頼できませんし、そんな精神状態の私でいるより、子どもと犬とめいっぱい楽しく過ごすべきですね…。
本当にありがとうございます!

お礼日時:2024/01/26 18:32

いや、そんなクソ男捨てていいでしょ。

自分のことばっか。楽になりたいってどうやって?自分の子どもなのに奥さんに押し付けて自分だけ遊びたーい!ってことでしょ?クソすぎじゃないですか。
子どもができる前に気付ければ良かったけど、そういう人ってそこまでいかないとクソさを隠しますからね。いよいよ後戻りできなくなってから告白してくるのも卑怯極まりないし、その後も自分が何をしたのか考えもせず遊びたーい!僕ちゃんの好きにしたぁ~い!なんでしょ。

そんな男と同じ屋根の下に住んでたら、お子さんはどうなると思います?
男の子なら「男はそれで許されるんだ!ママ(女の人)がなにもかもぜぇんぶやってくれで、僕は遊んでるだけの生活が大人になってもできる!」
女の子なら「男の人ってこういうものなんだ(と思ってしまうのでヤバい男に引っかかってもすぐヤバさに気付くことができない)、私も大人になったら奴隷になるんだな/奴隷になりたくないから結婚しない」
って、無意識下に刷り込まれます。
無意識を洗脳されると怖いですよ。悪気なく差別やセクハラをする人とかと同じです。無意識で見下してるから悪気がなくても意識にさえなぼらない。周りがみんなポイ捨てしてたら、そういうものなんだと思って罪の意識なくポイ捨てするようになるのと同じです。

とにかく楽しく明るく暮らしてあげればいいのでは。
今保育園なんて3~4分の1がひとり親家庭だって聞きますし、公立保育園なんか兄弟いる?と同じ感覚でお父さんいる?になるらしいですよ。
一人っ子でも不幸とは限らないのと同じように、父親がいなくたって不幸とは限らないです。
逆にクソ毒親男がいる方が不幸だったりするし、質問者さんの旦那さんはとてもじゃないけど「子どもにとっていてほしい父親」にはなれなさそうなので養育費だけ公正文書と勤務先押さえてしっかりとればいいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分で考えていると客観的に見れなくかってくるので、ハッキリクソ男と言っていただきスカッとしました。

本当、子どもできる前に気づかなかった自分が情けない…。
出産後すぐのカミングアウトは相当メンタルにきました…(笑)
離婚してどうしたいの?新しい人と家庭を作りたいからなのか、1人で生きていく方が向いていると思ったのかと聞くと「そこまで考えられていない、とりあえず今の辛さから解放されたい」と言われました…。自分をダメな奴と思ってる人間と暮らすのが耐えられないらしいです。
今思えば、夫は両親にも特に叱られたこともなく甘やかされて育ってるんだろうなと思うところがあります。人に指摘とかされるのがどうも耐えられない人間みたいです。

確かに夫のこの人間性を見せたくないですね…
価値観とかって育った家庭環境にかなり影響されますよね…。

そうですね、!明るく楽しく暮らせていきたいです。
養育費とかはきちんとしてもらって、せめてもの責任を果たしてもらおうと思います。

お礼日時:2024/01/26 16:58

私も4歳の時に両親が離婚しており、お気持ちはお察しします。


しかし、あなたのご主人への関わり方にも問題あったと思いますが、借金や不倫は離婚事由に当たるので、たまたまご主人が先に切り出しただけと考えれば時間の問題だったかもしれません。それだけの問題に目をつむるべきとは私は思いません。どちらも夫婦として生活を成立させるには未熟だったと結論をお持ちになるしかないのではないですか。
ご主人からの直接のお気持ちは私は知る事ができませんので、どちらが正しい、間違いの判断はできません。

お子さんにはこの先、何かで寂しい想いをさせてしまう事には違いないですが、お子さんが要望されればご主人ともきちんと面会させてあげて、あなた方は元ご夫婦になっても、ご両親との関わりを持たせてあげるのが親御さんとしてのお務めではないでしょうか。私は父に親権を委ねられてから実母と実妹と数十年、今日まで生き別れです。

ここまで悔やまれるのは自らがご両親の離婚の経験があるお気持ちを熟知され、お子さんが今後どんな不便を強いられるか容易に想像ついてしまうからですよね。
離婚が正しいとは断言できませんが、離婚されたらあなたもご主人も吹っ切れて2度目の独身生活とシングルマザーとして充実した生活が待っているかもしれません。結果論にしかなりませんが、過ぎた事実も取り消せないので、これからを楽しくできるよ、頑張る事ならできます。
ご主人にしても今はあなたやお子さんのいる生活が当たり前だったので、離婚後はどんな生活が待っており、如何にしてご本人の気持ちの変化があるかはまだ誰にもわかりません。
余談ですが、私の知人に離婚後、復縁をした人がいました。

ご主人の不貞行為があるのでしたら、慰謝料請求もされてはどうですか?

私も以前離婚したく、弁護士相談までしましたが、子どもが夫の事が好きであるので、婚姻継続する事にしました。

試練に当たりましたが、たまたま今回でたまたま内容か離婚になったので、それは人生の経験と学習としてこれからも歩まれて同じ立場の方に一層寄り添えますね。
それがご自身のご両親の離婚に味わった気持ちをお子さんにもたらさない事ではないですか
お子さんがきっと1番のあなたの支えになってくれる事でしょう。いつか、お子さんに話せる時が来たらありのままをお話し、いつでもご主人に会わせてあげられる準備、お子さんと父親の関係構築を円満にできるよ、頑張って下さい。

(o⚑'▽')o⚑*゚フレーフレー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。とても心に来ました。
ご自身のおつらい経験も話してくださってありがとうございます…。

これからを楽しく頑張る、本当にそうですね。
離婚確定して少し経てば吹っ切れられるかもしれません。

子どものためにも頑張ろうと、子どもの姿を見てると強く思います。

応援ありがとうございます!

お礼日時:2024/01/26 13:44

アル中の義弟を(独身、姑と同居でした)施設に入居させた者です。

アル中の義弟は母親と私の旦那に断酒したと嘘をついていました。アルコール類を隠して、こっそり飲み続けていました。2回目のアル中入院で、アルコールによる脳症にかかり一時的に認知症と同じ症状が出ました。今は改善されていますが、運動機能に障害が出て、車椅子になり、60代で施設暮らしをしています。姑の家がバリアフリーでなかったので、仕方ありません。酒で人生を棒にふった哀れな男です。

あなたのご主人、断酒はよほどの決意がなければ無理です。義弟は1度緊急搬送されているのに、退院したら、また隠れて酒を飲み緊急搬送も2度目になりました。

夫も酒飲みで年を取ってから酒による不摂生のツケが出て、身体を壊しています。今は療養中。

また、ご主人は酒を繰り返します。子どものためといいますが、大酒飲みで大切なときに自己抑制もできない子供じみた父親で大丈夫ですか?躾に協力してくれますか?

子どものためと言うけど、ごめんなさい、まだ情が残っており離婚だけは回避したいあなた自身の気持ちのためではないのですか?

今や離婚率も高まっていて片親は珍しくないですよ。ご主人の離婚の意志が固く養育費がもらえるのは、これも失礼な言い方ですがあなたにはラッキーなことよ。養育費も支払う意志がなく、離婚を要求する人も居るのですから。

酒癖の悪い夫と暮らして正直言って私は、心からの幸福感を感じることはなかったよ。社内恋愛で、自分の選択に責任を取ったつもりで離婚しなかっただけ。あなたのようにまだ若いうちに離婚すれば良かったと思ったこと、何度もあったよ。

形だけ揃っていても、両親の気持ちが噛み合わなくて、価値観も異なり愛し合っている雰囲気が伝わってこなければ、子供はそれをどこかで嗅ぎつけてしまうよ。どんな両親か、が子供には大切なことじゃないの?

酒飲みのご主人がどれだけ子育てに協力してくれるかな?可愛い子供がご主人の嫌な感化を受けることに不安ではないの?
(悪口でスミマセン)

あなたの離婚の決意を固めてください。

酒飲みの男は家庭に全く貢献しません。面白くないと、妻と言い合いになると、すぐ酒に逃げるのですから、建設的な話し合いの場は家庭には生まれません。うるせぇとかあなたが罵倒されるだけかも。私の経験でした。

もっとご自分の決断に自信を持って。離婚してからあなたの良さが見えてきて、早まったと思うかもしれませんが。

酒飲みは飲酒を否定されると、人格まで否定されたように感じるのです。

飲酒が離婚のすべての原因でなくても、かなりあなたの生活に影響しています。

お金をもらえるだけもらえるようにして(搾り取れるなら頑張って)、離婚して自活の道を歩めるよう、応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身近にアル中の方がいた経験のお話、とてもためになりました。
そこまでしてもやめられないとは恐ろしい病気です。

断酒、本人にその意思がまるでないので無理だと思います…。
暴れて警察を呼んだ時も、所持品全部なくしたときも、少しでも非難しようものなら「こんな事くらいで警察を呼ぶなんておかしい、敵だ」「バカにしている」と言われましたので、反省の色もないです。
そんな人が断酒するわけないですね…。

情が残っているんですかね…。お酒を飲んでいる時以外は穏やかに過ごせていて、こんな日々なのならば…と思ってしまっている部分があると思います。
いっそ毎日飲んでくれたら離婚に振り切れるくらいです…。

夢子さんも旦那さんのアルコールでご苦労したんですね…。
まだ若いうちに離婚したらよかったと、私もいつか思うかもしれません…。

「酒飲みの男は家庭に全く貢献しません。面白くないと、妻と言い合いになると、すぐ酒に逃げるのですから、建設的な話し合いの場は家庭には生まれません」
こちら、本当にその通りだと思いました。
嫌なことがあるとお酒に逃げるので何も解決しません。。

書かれていることすべて的確に夫を表していてびっくりしました。
本当にありがとうございます。
ろくでもない人だと気付かされました。

子のためにもお金関連しっかりして、自活していきたいと思います。
応援していますと言っていただけて心強いです。本当にありがとうございます。

お礼日時:2024/01/26 13:39

子の幸せのためという視点だと、選択肢は次の2つですかね



経済的なハンディなく、時々実の父親にも会えて、親や祖父母から愛情を受けられるので、離婚。あわよくば子供好きで収入と精神状態が安定している男性と再婚

夫は精神年齢が低いので、夫と思わず自制心はないが面倒見のいい年の離れた長男だと思って、色んなトラブルも母親の包み込む愛情で対応して結婚生活を続ける
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…

経済的には、離婚しても困窮はしませんが、しない場合より収入は少なくなるなとは思います。
それでも祖父母から愛情を受けられるので、それも良いなと思います。
子どもにとっていた方が幸せになれる男性に出会えたら、そういう未来もあると思うと希望にはなりますね…。

夫と続ける場合、ほんとその通りだと思います。
夫はおそらく両親にも怒られた経験とかがほぼないのだと思います。私も、何をされても受け入れ、咎めることがなければ結婚生活は続けられるかもしれません。
それができるのかですね…。

お礼日時:2024/01/26 13:31

その片親にされた子供の立場ですが、余計なお世話です。



「子供のため」はしょせん「子供のせい」でしかありません。
子供からすれば「お前がいるせいで離婚できなんだよ」と言われてるようで大変不愉快。

両親揃っていても辛そうな顔を見せられるなら、片親でも幸せそうに生きてる親を見る方が良いに決まってる。
ワシの母はそうしてくれたので、ワシは自分を不幸だと思ったことはありませんでしたね。

昔、上司から「お前の家庭環境を知ったとき、どう言葉をかけていいかわからなかった」と酒の席で打ち明けられたことがありましたが、その時に初めて「ああ、自分は世間から見ると不幸に見えるのね」と気づいたぐらいです。
それでも実感は湧きませんでしたが。

離婚した後、とりあえず「片親にしてごめんなさい」という顔はしないでください。
それだけ気をつければ何とでもなりますよ。

あなたもあなたであまり被害者ぶらないようにね。
離婚はどちらかが一方的に悪いことなんてほとんどないです。
うちの母も本人には言いませんが、こういうところが配慮が足りなかったんだろうなというところがありました。
でも父の悪口を言うことはありませんでしたね。
父の悪口を言うということは、同じ遺伝子を持ってるワシのことも悪く言うことになるので。
だからワシは一方的に離婚した相手のことを悪く言ってる人の言うことは信用しないことにしています。
こういう性格だから結婚に失敗したんだな、と。

子供がいないなら悲劇のヒロインを気取るのもいいですが、あんまり旦那さんの恨みを膨らませると、そのうち矛先はお子さんに向いていくことになるので気をつけてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両親揃ってつらいより、片親でも幸せそうに、、そうですよね。
このまま両親揃っても心から幸せに好転はしないでしょうし…。

被害者ぶっていたかもしれないですね、、
お互いにダメなところがあるのは重々承知ですが、どうしても、向き合いもせず子どもを巻き込む離婚という結論を出すところは許せない気持ちは消えないです。
子のためにお互い努力することをしていきたかったです。

子には向けません。恨みより今後の幸せに目を向けられるように頑張ります。

お礼日時:2024/01/26 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A