アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パッと見ただけじゃ精神疾患かどうかとか分からないですよね。

精神疾患は人から見ても分からない?

精神疾患って自己申告で人から見ても分からない、明らかに異常な行動してるとかでない限りは人から見ても分からない場合が多いと思います。

本人が心の病じゃない、健康だと言い張れば健康な人ですか。

誰でも多少は精神的な何かが少しはあるだろうし。

精神疾患な方はパッと見て、肥満体とか話し方がゆっくりな感じとか聞くけど、そんな人は世の中たくさんいるし。

A 回答 (5件)

ぱっと見で分かる場合とそうでない場合があります


分からない場合が多いです

>本人が心の病じゃない、健康だと言い張れば健康な人ですか。

いいえいくら言い張っても病気です
    • good
    • 0

分からないことが多いですが、重い人は分かることも多いです



まず精神疾患や発達障害の診断が
外科や内科のような客観的根拠を用意しないため

診断する医者によって診断がコロコロ変わってしまうということ

つまり医者ですら唯一の病気や障害を診断出来ないわけで、
医者ですら分からないものを
素人が分かるわけが無いということ
    • good
    • 0

それが わかるんですよ


知られていないと思っているのはご本人だけだと思います
保育園の先生とかが親に教えるのは 
他の子供とが意見や態度が違うからです。
    • good
    • 0

>誰でも多少は精神的な何かが少しはあるだろうし。



そうですね。実際にははっきりとして境界があるわけでないものですから、何かしらの判断基準を設けて、それにいたっていそうだから、、というので病名等を付けているにすぎません。
また、それらの症状が何に起因しているかを探るのも非常に困難な場合が多いです。

>本人が心の病じゃない、健康だと言い張れば健康な人ですか。

心の病に限らず、診察を受けるなりしない限りは、病気ではない、、ともいえますね。

また、通常は疾患だと診断されるような数値が見受けられた場合でも、特に生活をする上で症状が見受けられない場合は、経過観察程度で終わります。

例えば尿酸値が高値であっても、元々の体質がそういうものであり、異常がなければ「問題なし」となります。

精神疾患の場合、精神疾患・発達障害等があるということがわかると不利に働くことが多いため、そう診断されるのが怖くて診察を受けない、、という人は少なくないと思います。

>精神疾患な方はパッと見て、肥満体とか話し方がゆっくりな感じ

精神疾患にもいろいろありますから、それに当てはまるケースはあまりないと思います。

>パッと見ただけじゃ精神疾患かどうかとか分からないですよね。

パッと見ただけで、異様さや違和感を感じる人というのはいますが、それが精神疾患によるものだとは限らない、、という感じだと思います。

専門医でも厳密な病名の診断が難しいものも多くありますし。
    • good
    • 1

イエスでもノーでもない。


病気が重い人や、薬の副作用が強く出ている人はやっぱりわかります。
振り返ってジロジロ見る人が出るぐらい。
可哀想なほど容姿が変わります。
うつ病とか不安障害程度なら全然分かりませんけどね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A