アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソルフェジオ周波数の528Hzの曲は聞きながら叶って欲しくないことを嫌々想像したりしたらそれまで引き寄せるということでしょうか?

「ソルフェジオ周波数の528Hzの曲につい」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 聞きながら嫌な事を考えながら寝てもそれを現実にする効果はないという事でしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/04 20:20
  • 聴いていても、願っていない現実を引き寄せたりはしないということでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/04 22:16
  • 私が聴いた曲です
    ?si=9LX-Iqb2Hn4pW6Te

    「ソルフェジオ周波数の528Hzの曲につい」の補足画像3
      補足日時:2024/02/04 22:38

A 回答 (5件)

No.2訂正。

ミではなくてド♯でした。

> 聴いていても、願っていない現実を引き寄せたり

そんなことありません。もちろん、願っている現実を引き寄せることもありません。
全く、ひどい嘘をつくもんだと思います。
    • good
    • 0

528 Hz とは、楽器をチューニングする「ラ、A = 440 Hz」の 1.2 倍の周波数ですから、ほぼ「ド、C」の音です。


これが入っているからどうのこうのって、いかにも「理科オンチ」向けの「なんちゃって科学」「似非科学」であることがバレバレですね。

(注)「純正律」では
「ラ」と「シ」の周波数比が 9/8、「シ」と「ド」の周波数比が 16/15 なので、「ラ」(=440 Hz)と「ド」の周波数比は
 (9/8) × (16/15) = 6/5 = 1.2
で、「ド」の周波数は
 440 [Hz] × 1.2 = 528 [Hz]
になります。
    • good
    • 0

所詮、音とは空気の振動に過ぎない。


空気の振動が、何かを現実化させるなんて物理的にありえません。
    • good
    • 0

「528Hzの曲」があるとすれば、それはドレミで言って「ミの音だけでできている曲」ってことです。


ミーミミ、ミーミー、ミミミミ、ミーーー
というような、ひどく単調な「曲」を延々と聞いていれば、なるほどそりゃ頭おかしくなるかもな。
 って、このフェイク話は理科が全然できない方がお作りになったのだろうと思いますけどね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

特定の周波数の音に何らかの意味があるという説が流布していますが、根拠が希薄だったり、拡大解釈している大げさなものが多いです。

客観的であることを意識した論文等で知識を得ましょう。

以下は、特定の周波数の音の効果に関する科学論文の例です。

音楽療法によるストレス軽減効果: https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC443 …
音楽療法による睡眠改善効果: https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC542 …
音楽療法による集中力向上効果: https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC423 …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A