アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本はこの先、原発を止めることはないのでしょうか?
能登半島地震で地盤の隆起が甚だしかったですが、原発の真下であんなに地盤が隆起したら耐えられないのではと思うのですが。

A 回答 (27件中1~10件)

エネルギー効率半端ないし、耐えられるように設計しているはずです。



もし耐えられないような地震などか起きた場合、自動で停止するはずです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自動で停止してもすぐに冷却されるわけではないですし、ずっと冷却し続けないとメルトダウンしますが、そのあたりはいかがでしょうか。

お礼日時:2024/02/06 13:53

地震国日本に原発を設置すること自体がムチャなのは最初から分かっていたことです。


それでも原発を作ったのです。
原発よって莫大な利益を上げた企業も多いです。

原発推進によって経済発展をはかる。
それが日本の国是だった。
国是を変更するのはかなり手間暇かかります。
また今、廃炉にしたところで、放射性物質を含む廃棄物の処理をどうするかが大問題です。

原発を「制御困難な毒吐き怪獣をオリに繋ぐようなものだ。死んでからも毒を吐き続ける怪獣を」といった人もいます。

どうしたらいいんでしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

頭が固い人たちは事が起きないと動かないんでしょうね。。

お礼日時:2024/02/06 13:58

現に今、こうしてあなた様も、電気を使い投稿している



こうした、電気の使い方を根本的に見直す事が出来るのならば
原発廃止しても賄えるでしょうが・・

実際には、電気の使い方は制限出来ない、
原発に代わる、安心・安全で安定的に発電できる術を持たない以上
難しい話だね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

100%の安全が確保できていれば原発でもいいとは思いますけどね。

お礼日時:2024/02/06 14:00

一つ確実なのは「新規の原発は作ることが不可能になった」ということです。

3/11の事故でほぼ確定的でしたが、今回の珠洲原発の現状が認知されるほど「ムリ」という判断が増えていくのは確実です。

問題なのは「今ある原発」です。これを止めるとなると「使った方が効率がよい。コストもあるからもったいない。円安で原油が高いのだから使え!」という原発賛成派が沸いてでてきます。

とはいえ、能登地震が起きた以上、今後の原発再稼働へのハードルはもっと高くなるので、運転再開ができない原発も増えていくでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

原子力規制委員会でそのあたり議論してるのでしょうかね。。

お礼日時:2024/02/06 14:02

はい、日本では原発が止まることはありません。


日本のエネルギー計画では、
原発は重要な(必須な)位置を占めているのです。
長らく原発事業を進めてきた自民党、自らの政策を否定はできません。
自民党も、原発利権むらの一員なのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

残念です。

お礼日時:2024/02/06 14:03

ハイリスク・ハイリターンなものではありますが、現実問題、それ以外に安定供給できるエネルギー資源を生み出すものがありません。

あるのなら既に切り替えているはずです。今でも他のものをずっと研究しているようですが、やはり今のところ現実的ではないようです。
太陽光や風力などではやはり利用者への費用負担がバカでかくなるのと今よりも不安定になりますので、それだけではまかない切れません。
原発に対して強烈に反対している人は、もし原発をなくした場合の代替案がまったくもって陳腐なのばかりなので政府も聞く気にもなっていません。
結果的に原発有りきで有事の時にの対処を定期的に見直しているところかと思います。
なにか見つかれば、まずモデルシティを指定して実際運用して問題なければ予算組をして徐々に全国に広めていくと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。
地球の地殻変動は我々のことなんて関係ないですからね。。

お礼日時:2024/02/06 14:07

日本は、石油や天然ガスが出ません。

原発に電力を頼るしかありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

原子力発電は4.8%程度ですが…。

お礼日時:2024/02/06 14:11

リスクというのは定量化して比較することに意味があります。


まれにゼロでなければ受け入れないという極論がありますけれども、それは実現不可能ですから無視します。
原子力を止めると、その分石炭や石油の発電が増えて二酸化炭素排出量増大に伴う地球温暖化促進によってもたらされる多大なリスクがありますし、資源の枯渇を早めるというリスクもありますから、長期的には原子力に頼らざるを得ません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。長期ってどのくらいなんですかね。やっぱり運任せですかね。

お礼日時:2024/02/06 14:12

専門家は「沿岸部の活断層については調査検討はしていない」と言っています。



まったく知りませんでした。

原発の建屋で、2mなりの隆起があれば、原発がでんぐり返って収集困難、冷却もできずにメルトダウンでしょう。

で、今回の地震で分かったことは、道路があれだけ寸断されてしまうと、逃げられないということです。

半径30km以内が避難対象になりますが、避難できずに犠牲になる人がどれだけになるのかさえ分かりません。

道路が寸断されているわけですから、原発に近づくこともできません。
まったく対処できませんから、道路の復旧を待たなければなりません。

この間、放射能汚染は拡散するのです。

日本の原発の多くは沿岸部に建設されていますが、活断層の影響を受けるであろう原発がどれだけあるのかは分かりません。

能登半島と同じ地震が発生して、地割れや隆起が原発建屋に及べば、福島どころではなくなります。

環境汚染が広がれば、日本だけの問題ではなく、世界に迷惑をかけることになるのです。

沿岸部の活断層調査と評価、避難計画の見直しは、早急にやるべきです。
それが終わるまでは、少なくとも運転停止にしておくべきですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ですよね!激しく同意です。

>沿岸部の活断層については調査検討はしていない
これにはまったく驚かされました。。は?って感じです。

お礼日時:2024/02/06 14:14

自民党が続けば止めないと思います。



また、空気・海水・木とか、日本に沢山ある物で、または、分子・電子など極小の物で効率よく発電出来るようになれば、止めると思います。

原発が地震によって何か所か福島の様になったら、多少は考えるか、日本経済が止まったりしたら廃止になるかも。

いずれにせよ、大地震には耐えられないと思います。

政治家を選ぶのは私達国民です。裏金で私腹ばかり肥やさないで、真に国民の事を考えてくれる人をシッカリ選んでいきたいものです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

耐えられないですよね。。自民党は微妙ですが、代わりに頼りになりそうな政党もないですね。。

お礼日時:2024/02/06 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A