アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本はこの先、原発を止めることはないのでしょうか?
能登半島地震で地盤の隆起が甚だしかったですが、原発の真下であんなに地盤が隆起したら耐えられないのではと思うのですが。

A 回答 (27件中11~20件)

それはソウテイガイだよ。

そんなのに耐えられる物なんて作れるわけないでしょ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

でた、想定外。それじゃ福島第一の事故から何も学んでないのと同じのような気がしますね。

お礼日時:2024/02/06 15:08

地熱を増やしてもらいたい。

アイスランドで日本製の発電機でやって成功しているので。

原発は廃棄問題も道が見えないので、リスクだけじゃないですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

地熱!そうなんですね。いいですね。

お礼日時:2024/02/06 15:06

だから岩盤が固いところに志賀原子力発電所を建設したから能登半島地震でもビクともしなかったんだよ。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

岩盤が固いところ=100%安全と言えるのでしょうか?

お礼日時:2024/02/06 15:05

天候に影響を受けない低コストの代替エネルギーが無い以上原発は稼働し続けます。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

現実的にはそうですね。

お礼日時:2024/02/06 15:04

政令指定都市以上に作って補助金も賠償金も廃止すれば良いのです。


恩恵(電気)は欲しいけどリスクはいらないし補助金や賠償金も勿体ないってのが我儘過ぎるのです。
原発は政令指定都市以上に作って事故が起きたら一緒に〇〇すれば良いのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>事故が起きたら一緒に〇〇すれば良い
ここが分からなかったです。。

お礼日時:2024/02/06 15:04

結論から言えば、日本が原発を放棄する可能性は、限りなくゼロに近いでしょう。



エネルギ分野は、食糧エネルギやその他資源なども含め、欧米勢が世界の利権を掌握してきましたが、それらの中で原子力のみが、日本に認められた利権です。

当初は、リスクもあるエネルギとして、日本に押し付けたと言う面もあったと思われますが。
その後は日本のエネルギミックス政策の中核の一つに位置付けられたり、世界的にも評価を受けて需要も増加し、日本は原子力の分野では、世界をリードする立場です。

従い、資源が乏しい割に、世界で第4位のエネルギ需要大国である日本は、原子力は簡単に手放せませんし。
西側諸国も、日本が原子力を放棄することを、簡単には許さないと思います。

たとえば、引継ぎ先の候補としては、韓国あたりは可能性がありますが。
韓国で原発事故が起きたら、被害は日本にも及ぶし。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

原子力の安全性を100%まで持っていけないものですかね。

お礼日時:2024/02/06 15:02

原発止めても代替エネルギー源が無いので、無理ですね。


ただ、今回の件で考慮すべき内容に変化はあると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

考慮すべき内容の変化に期待します。

お礼日時:2024/02/06 15:00

自民党が続けば止めないと思います。



また、空気・海水・木とか、日本に沢山ある物で、または、分子・電子など極小の物で効率よく発電出来るようになれば、止めると思います。

原発が地震によって何か所か福島の様になったら、多少は考えるか、日本経済が止まったりしたら廃止になるかも。

いずれにせよ、大地震には耐えられないと思います。

政治家を選ぶのは私達国民です。裏金で私腹ばかり肥やさないで、真に国民の事を考えてくれる人をシッカリ選んでいきたいものです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

耐えられないですよね。。自民党は微妙ですが、代わりに頼りになりそうな政党もないですね。。

お礼日時:2024/02/06 15:00

専門家は「沿岸部の活断層については調査検討はしていない」と言っています。



まったく知りませんでした。

原発の建屋で、2mなりの隆起があれば、原発がでんぐり返って収集困難、冷却もできずにメルトダウンでしょう。

で、今回の地震で分かったことは、道路があれだけ寸断されてしまうと、逃げられないということです。

半径30km以内が避難対象になりますが、避難できずに犠牲になる人がどれだけになるのかさえ分かりません。

道路が寸断されているわけですから、原発に近づくこともできません。
まったく対処できませんから、道路の復旧を待たなければなりません。

この間、放射能汚染は拡散するのです。

日本の原発の多くは沿岸部に建設されていますが、活断層の影響を受けるであろう原発がどれだけあるのかは分かりません。

能登半島と同じ地震が発生して、地割れや隆起が原発建屋に及べば、福島どころではなくなります。

環境汚染が広がれば、日本だけの問題ではなく、世界に迷惑をかけることになるのです。

沿岸部の活断層調査と評価、避難計画の見直しは、早急にやるべきです。
それが終わるまでは、少なくとも運転停止にしておくべきですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ですよね!激しく同意です。

>沿岸部の活断層については調査検討はしていない
これにはまったく驚かされました。。は?って感じです。

お礼日時:2024/02/06 14:14

リスクというのは定量化して比較することに意味があります。


まれにゼロでなければ受け入れないという極論がありますけれども、それは実現不可能ですから無視します。
原子力を止めると、その分石炭や石油の発電が増えて二酸化炭素排出量増大に伴う地球温暖化促進によってもたらされる多大なリスクがありますし、資源の枯渇を早めるというリスクもありますから、長期的には原子力に頼らざるを得ません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。長期ってどのくらいなんですかね。やっぱり運任せですかね。

お礼日時:2024/02/06 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A