プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は社交不安障害と境界知能と診断されています。
このたび障害者雇用ではありますが就職が決まったので、これを機にひとり暮らしをしたいと思いました。しかし障害者雇用のお給料(手取り9万)ではひとり暮らしは不可能だと思うので障害年金を受給したいと思い年金事務所、主治医、障害年金の申請に特化した社会保険労務士事務所に相談しましたがどこも回答は「受給は厳しいだろう」という反応でした。理由は社交不安障害は神経症なので障害年金の対象にならないからということでした。境界知能も知的障害というわけではないので対象にはならないそうです。

しかし実際の社会生活では困難なことが多くあり社会生活に制限がかかっていて苦しいと感じています。

一般のほうがお給料はいいので一般での仕事も考えました。以前完全障害非開示でバイトをしましたが社交不安障害や境界知能の特性が出てしまい(周囲に馴染めず毎日緊張してる、仕事の指示が理解しにくい、小学生レベルの計算ができないので指定された個数の商品をピッキングできない)1ヶ月で限界が来て辞めてしまいました。そのため今は障害者雇用で働くことしか考えられない状況です。

それでもど田舎の実家で一生を終えるのは嫌ですし自立したいのです。何より親が亡くなったあとどうすればいいのか考えると不安です。

障害者雇用で最低賃金しかもらえなくて障害年金の対象にもならない場合のひとり暮らしをする方法を教えてほしいです。どなたか知恵をお貸しください。

※上から目線や障害を馬鹿にするようなご回答はご遠慮していただけると幸いです

A 回答 (3件)

ご苦労なさっていますね。


その方法は生活保護かもしれません。
でも、親と同居していて質問者様だけ生活保護というわけにはいきません。
ですから、公営住宅や賃貸住宅(貸アパートなど)に引っ越し後に生活保護申請がよいと思います。
グループほーぬでもよいかもしれません。
そして,
生活保護の最低生活費(生活保護の基準額)の月額は、東京23区で単身世帯なら、生活扶助と住宅扶助の合計で13万円くらい(農村部では11万くらい)です。
住宅扶助は家賃相当額を給付するという趣旨です。
生活扶助は、食費や光熱費など、基本的な生活費です。

●生活保護について詳しく説明が欲しいなら、なるべく新規の投稿文で質問してください.
●● なお私は数日間くらいネットを開かないときもありますから、今後は、どうしても私の回答が欲しいなら、我慢強く待っていただくかもしれません。
    • good
    • 0

私は発達障害で境界知能、障碍者手帳3級、年金3級です。

私も年金はムリだと思うと主治医から言われていました。社労士にも断られましたが、諦めきれず社労士事務所を探し、3件目で「可能性は低いけどやってみましょう」と言っていただき、結果申請が通り受給できています。

当時障がい者枠で収入も10万程度と質問者さんと同じくらいでした。諦めず社労士さん探してみてはどうかなと思います。がんばってください!
    • good
    • 0

発達障害だったら年金対象だから


発達障害の診断書を書いてくれる医者を探せばいいと思います
近所のメンタルクリニックを10軒ぐらいあたれば
1人ぐらいは書いてくれると思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A