アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DIY初心者の女性です。

こちらのような花台を作りたいと思っています↓
http://www.nanbahc.co.jp/Flower_bench.html

私が作る花台のサイズはもう少し高さがあります。
予定サイズ:幅800×奥行267×高さ719

【質問】ビスが重なる箇所の打ち方
2×2材を固定するには、コーススレッド1本では無理でしょうか?
リンク先の例ではスリムビスを2本使って固定されています。
ですが初心者なので、ビスが互いにあたらないようにしつつ複数のビスを打つのが難しい気がしています。
コーススレッド1本で、位置をずらして打つ方が数が少なくて済むのでまだ簡単かと思うのですが、それだと強度が劣るとか、意外とそちらの方が打つのが難しいとか、何か問題があるでしょうか?

初心者でもやりやすい方法を教えて頂けると助かります。

A 回答 (4件)

その懸念の回避に、工程2.にある「下穴」が有効な手段になります。



ネジは木目に影響を受けて思う方向に刺さっていかないことが多いです。
これを是正するために、ドリルによる下穴でビスの刺さる方向を決めてしまうのが良いです。

なお、1本では好ましくない理由は、材料がビスを起点に回ってしまうことです。
2点で留めることは材料の位置固定に非常に有効です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすく教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2024/03/03 09:41

あのう、スリムビスもコースレッドも同じ物ですよ。

スリムの方が
細いだけです。よって1本では固定は出来ないので、最低でも2本
は必要になります。
    • good
    • 0

コーススレッド(スリムタイプ)と スリムビス どちらも似たようなものです。


太さは、適宜選択するとして=木が割れる心配のある時は下穴を開ける。
問題は長さ(相手の木に食い込んでいる長さ)が決め手になるでしょう。

ご指摘の強さに関しては、引き抜き方向は良いとしても、1本なら木と木は回転しやすいです.
回転しやすいということは、潰れやすいということです。(すなわち弱い)

木工ボンド使用という法案もありますが、力のかかる場所と方向を考えて使い分けるこもが考えられます。
    • good
    • 0

コースレッド1本で組むことは出来ますが、接合部の強度は保てないでしょう。


木材の接合部に「木工ボンド」を塗布して固定すれば、
木工ボンドが強度を支えてくれますので、コースレッド1本でも良いと思います。

これは参考になるか分かりませんが、
私が棚の物置を自作したときのブログです。
強度が必要でしたので、木材の接合部には木工ボンドで固定していることを説明しているものです。
https://ogi-3.muragon.com/entry/69.html

なお紹介されている「作り方」では、「筋交い」が使われていませんので、
横からの力には弱いと思います。
長くお使いになるのでしたら、筋交いを入れる事をお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A