アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9歳の娘がいます。
先週から発熱が続いており、吐き気や頭痛もあり様々な検査をしましたが、原因がわからず、大きい病院を紹介され白血病の可能性があると言われ先日骨髄検査をしました。 初めて受ける検査だったので、付き添いをしたかったのですが、検査室には娘だけ入っていき、泣き声だけが聞こえてきました。とてもかわいそうでした。検査は鎮静をかけて行われ、出てくる時には眠っていたので安心していました。そのまま病室に戻り、娘を病室のベットに寝かせていました。布団をかけ直そうとした時に気づいたのですが、娘がおねしょをしていました。娘を起こし着替えさせ「気にしなくて大丈夫」とは言ったのですが、すごく気にしているようです。
点滴の関係でトイレも近くなっているので、夜はおむつを履かせようか悩んでいます。
夜間は付き添えなかったので、看護師さんに聞いたのですが、昨日の夜はトイレには起きれたみたいなのですが、トイレに行けずそのまま漏らしてしまったようです。夜だけおむつを履いてもらおうかと思っています。

1.おむつを履かせたのをきっかけにおねしょが多くなったりしますか?
2. 小学生くらいの子供で入院中おむつを履かせた経験ある方いますか?
3.どのくらいの期間つけていましたか?

A 回答 (2件)

点滴は体内の循環を良くするためトイレが近くなります


パンツタイプのオムツを用意してあげて下さい
9歳でしたら尿意で起床するのは当然ですので、日常の生活に戻れば感覚も戻るはずですよ
「保険だからね」と、傷つかないように説明してあげて下さい
    • good
    • 0

オムツなど勝手に履かせてはいけません。



病院で入院すると言うことは、患者の全ては病院の管轄内に入り
ます。オムツを履かせる事で、皮膚疾患や感染症の原因になる事
もあり要管理項目になります。(オムツは医療、介護の要管理用
品となる)

いわゆる、オムツを履かせたら、交換サイクルや、装着患部の皮
膚管理等が決められる事になる。

何を行うにも必ず医師や看護師に相談、確認の上行ってください。

縦しんば、オムツの着用が必要であれば、判断の上看護師が付け
ますす。

多くの患者や、家族が誤解しているのですが、入院は全ての管理
は病院に帰属すると言う事なので、例えば病院食以外の食べ物等
も決して食してはいけないのです。(病院食=管理療養食である
と言うことである)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A