プロが教えるわが家の防犯対策術!

長文です。ドクターショッピング?
これはドクターショッピングにあたりますか?
また、新しい病院を受診しようと思っていますがやめた方が良いでしょうか?

20代の女性です。

・A病院↓(相談窓口からの紹介)
12月16日の夜、37.6℃の熱が出ました。
翌日の17日、バイトが休みだったのでコロナの可能性を疑い、近くの抗原検査へ行きました。
結果は陰性でした。

・B病院へ↓(内科)
そして18日、私の熱は下がらず、母も39℃の熱発。1度目の抗原検査は熱が出てすぐだったこともあり、母も熱が出たし、流石にコロナを疑う流れに・・・。
バイトは事情を話してお休み。
コロナ検査をもう一度受けて結果を教えてと言われました。(店長が当日陰性、翌日陽性の経験あり)
陰性ならアルバイトに行くつもりで、急を要したため、母と一緒に日曜診療のB病院へ行きました。
A病院は日曜休診でした。
そこで母も私も抗原検査と血液検査。
母:陽性
私:陰性
血液検査の結果、私だけ白血球が1万を超え、CRPが2.0になっていたことから細菌感染と診断されました。
母は白血球、CRP共に正常値でした。
しかし、流れ的に医者もコロナを疑い、私のみ翌日PCRを受けました。
PCRも陰性でした。
抗生物質を3日分処方されました。


・C病院へ↓(内科)
B病院の抗生物質を飲みきっても、酷い咳と痰、更に微熱に悩まされていました。
本来であればB病院へ再診すべきですが、B病院は発熱患者とそうでない患者がごちゃ混ぜの待合室で、寿司詰状態だったのです・・・。
そこにもう一度飛び込むのがとても怖いと感じた&休診で、自宅近くのC病院の発熱外来へ。

B病院での採血結果とコロナ検査の経緯、今の症状(咳、緑の痰、微熱)を伝えました。
細菌感染で間違いないとの事で、新しい抗生物質と咳止めなど処方されました。

その後、薬を飲んでも咳痰、繰り返す微熱が改善せず、C病院へ合計3度受診しています。
レントゲンで気管支炎と診断、血液検査で細菌感染は落ち着いていたため、抗生剤はなしになりました。
繰り返す微熱については、2年ほど前から定期的に起こります。
膠原病の可能性もあるとの事で、抗核抗体やTsh、FT3.4、リウマトイド因子などの項目の血液検査追加でしました。
結局とくに異常はなく、微熱は原因不明、気管支炎は継続して治療中です。
微熱、咳痰、ずいぶん落ち着いてきたと思います。
そのため、気管支炎の症状での通院は前回で終了と考えています。(咳止まらなければ行きますが)
とても分かりやすい説明で話しやすく、かかりつけにしようかと考え中です。


・D病院へ行くかどうか?(総合病院の整形外科)

実は7~8年続く関節痛持ちです。
2回病院に行っていますが原因不明。
しばらくしたら治ると言われていました。
C病院では、繰り返す微熱と関節痛は特に関係があると考えていなかったため、関節痛は伝えていませんでした。
(関節痛はもう日常的な痛みだったので、膠原病と関係がありそうとか考えつきませんでした。)
結局、膠原病の検査で陰性だったので、とりあえず大丈夫だと思っています。

しかし定期的に痛む関節&受診は7年前くらいだったので、そろそろ整形外科へ行こうかと考えていたところでした。
最近、自宅近くに初診時選定療養費なしの総合病院を見つけました。
そこへ受診しようか悩んでいます。
微熱は毎日ほど出ませんが、まだたまに37.0℃〜37.5℃までの微熱が出る時があります。


D病院は、内科や整形外科、リウマチ科、膠原病科など色々な診療科があるようです。
整形外科へ関節痛の相談に行ったとして、他の症状があるか聞かれた場合、定期的に一定期間繰り返す微熱について相談して良いでしょうか?
ドクターショッピングにあたりますか?



これまで、病院にかかることなんてほとんどありませんでした。
こんなに病院へ行って良いのでしょうか。
とても悩んでいるので、何かアドバイス頂きたいです。

ダラダラとまとまりの無い長文失礼いたしました。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 個人的には、診療内容に納得いかなくて病院を点々としたのではありません。
    急を要した、発熱者拒否(元かかりつけ?)、休診、コロナ感染者と陰性者ごちゃ混ぜの待合室・・・など、タイミングや環境で変えたのですが、これもドクターショッピングでしょうか。

    それと、長年の関節痛は内科より整形外科が良いですよね?
    微熱については、2年ほど定期的にありますが、様子見を続けていて、今回C病院で咳のついでに症状が続いていたので相談しました。

    原因不明で、様子見しますが、
    もし整形外科へ関節痛の相談へ行った時、「他に症状はありますか?」と聞かれた場合、繰り返す微熱については相談すべきなのでしょうか?
    言わなくても良いですか?

      補足日時:2023/01/27 10:32

A 回答 (6件)

コロナ禍の状況において、A~C病院までは新型コロナ感染の有無


を検査しているのであり、ドクターショッピングには全くあたりま
せん。

D病院受診に関しては、コロナ感染有無とは関係の無い主訴(主な
症状の訴え)であり、こちらもドクターショッピングには該当しま
せん。

まず細菌による感染症有無の確認と、慢性的な関節痛の原因(自己
免疫疾患の有無など)の究明が肝要なので、総合的な診療が出来得
るD病院を受診する事は至極妥当だと思われます。

D病院では全ての症状(何でも)や既往歴を漏らさずお伝え下さい。

私が言うのも語弊がありますが、ドクターショッピングなどは気に
しなくても構いません。保険制度に気をお遣いになるより御心身の
身体を守る方が余程重要な事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
看護師の方からのコメント、とても参考になります。
ドクターショッピングではないとのこと、またその理由が分かり安心しました。
微熱が続いていたことの他に、
D病院では、C病院にて膠原病の項目を含む血液検査を行ったが以上がなかったと伝えると良いでしょうか?

多くの病院に短期で受診し、医療者の方はどう思うのかと不安に思っていた部分がありました。自分の体を守る、気にしなくて良いと言っていただけてほっとしました。

お礼日時:2023/01/28 13:46

今一度まとめて見ます。



20代の女性・2年ほど前から定期的に繰り返す微熱・7~8年続く日常的な関節痛は、日により部位は異なる。

昨年12月
16日(金曜)の夜、37.6℃の熱が出
17日(土曜)A病院へ、初回コロナ検査陰性だった。熱は下がらず。
18日(日曜)B病院(内科)へ。コロナPCR検査も陰性。
白血球が1万を超え、CRPが2.0であり、細菌感染として抗生剤を3日分処方されたがおさまらず、
22日?(木曜)C病院(内科)へ
B病院での採血結果とコロナ検査の経緯、今の症状(咳、緑の痰、微熱)を伝えた。
細菌感染で間違いないとの事で、新しい抗生物質と咳止めなど処方された。
その後、薬を飲んでも咳痰、繰り返す微熱が改善せず、C病院へ合計3度受診。
レントゲンで気管支炎と診断、血液検査で細菌感染は落ち着いていたため、抗生剤はなしになったが気管支炎は継続して治療中ながら良好。
繰り返す微熱については、2年ほど前から定期的に起こりますが原因は不明。
膠原病の疑いもあり、抗核抗体やTsh、FT3.4、リウマトイド因子などの項目の血液検査追加でしたが、とくに異常はなし。
――――――――――以上が経過――――――――――――――― 

私は、免疫の理論は少し理解している者です。症状などから病名などを判断できる能力はありません。それを前提として参考にしてください。

Jehanne様がおっしゃいますように
●関節リウマチではないでしょうし、
白血球が1万を超えたのは、好中球の主体の増加から、細菌感染として判断され、
長く続く関節の痛みや2年ほど前からの微熱とは関連は無いと思います。

Jehanne様と考えが異なることですが
●7~8年続く日常的な関節痛は、日により部位は異なることから、 (年齢からしても)変形性関節症ではないと思います。
変形性関節症は骨棘(こつきょく)などの増殖性病変ですから、一定の部位が痛むはずです。
ですから、整形外科の範疇では無いと思います。

むしろ、
●20歳代の若い女性であることから、SLE(全身性エリテマトーデス)などの膠原病の疾患群の可能性もあることから、一般的な抗核抗体を調べたのでしょうが、
これは陰性のため、現段階では原因は不明とされているのだと思います。
・・{SLEを特定するにも、(混合性結合組織病とも区別できる)SLEに特有な自己抗体であると考えられている抗Sm抗体を調べたところで、今の段階では検出はできないだろうし、現状では、(甲状腺のTsh異常もなく)病名が特定できない段階かと思うのです}・・
―――――――――――――――――――――― 

Hiyokoorenge様
膠原病の疾患群の可能性もあるなら、C病院かD病院で見守っていかねばなりませんが、
仮に先々、少し不幸なことに膠原病の一種が特定されたとして、現医療では対症療法しかなく治す治療法はありません。
ただ、丸山ワクチンとハスミワクチンという免疫療法剤が国内には存在します。
両ワクチンとも、古くからの未承認薬ですので、医師の考えにはございませんが、確実に効果を見ます。
そのことを頭に置いておかれればいかがかと思います。
今の段階でもその効果は得られると思います。免疫強化が全てです。
ハスミワクチンの場合は各地に協力医もございますので、お住まいの都道府県をお尋ねしました。

Jehanne様、失礼を致しました。
私は投稿を終えたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。
    • good
    • 0

>Jehanne様は、最も考えられる疾患についてお解りになられるでし


>ょうか。

御質問文やhide12002さまがお纏めになった、主訴及び検査数値から
重複疾患のうち、何らかの感染症は間違いは無いと思いますが、自己
免疫疾患とは違うのではないかと感じます。

上気道部の症状(咳、痰、微熱なども)と、関節痛とは関係無いと思
います。

検査数値から上気道部症状は、単にウィルスや細菌による感染症起因
の炎症反応であり、普通感冒や流行性感冒に罹患している物と思いま
す。

長年継続する関節痛に関しても、検査数値(CRP、白血球数)から
俄に膠原病や関節リウマチ疾患なども考慮しましたが、検査数値から
自己免疫疾患を俄に疑う事は出来ないと感じます、。

膠原病では白血球数は上昇する事も減少する事も有りますが、基本的
には同疾患の合併症により白血球数は減少する場合が多いと言えます
また関節リウマチの場合は白血球数は上昇するが、一気に1万を越え
る事は同疾患を疑うのは些か尚早と言える。(また同疾患疑いでの血
液検査でも異常は認められていない事からも、、。)

また、同疾患の場合、末梢関節(手指)から発症する事が多いですが
もし、膝関節の疼痛と言うのであれば、関節リウマチ疾患では無いと
思います。

私見ですが関節痛は、やはり関節に何らかの問題(加齢による軟骨変
形や陳旧性変形(過去に何らかの原因で損傷変形していた)=変形性
膝関節症など)が有り、整形外科範疇の疾患だと思います。
    • good
    • 0

関節痛はいつも同じ部位でしょうか?


それともあちこちに生じますか?

お住まいはどちらの都道府県でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関節痛は、バラバラです。
膝、足首が多いですが、手首や肘も痛むことがあります。
今日は右足首が痛むけど、昨日は左が痛かった・・・などで、両方同時に痛む日もあります。

お礼日時:2023/01/28 18:10

幸いこちらには看護師経験の深いJehanne-elfe様が参加されています。


D病院の膠原病科の受診もドクターショッピングには当たらないとのことです。整形の範疇ではないと思います。

・7~8年続く関節痛
・2年ほど前から定期的に繰り返す微熱
・白血球が1万を超える
・CRPが2.0
・酷い咳と緑の痰
・抗核抗体やTsh、FT3.4、リウマトイド因子は現時点で異常なし

それらを網羅して今一度C病院にお話しになるのも良いように思います。

膠原病は、結合組織や血管疾患という言葉からくる曖昧な病名だ私は思います。
膠原病として、何の病気か、特定するには期間もかかる疾患群ではありましょう。

Jehanne様は、最も考えられる疾患についてお解りになられるでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
膠原病は診断が難しいと見かけました。
ドクターショッピングにはならないとのことで、良かったです。

お礼日時:2023/01/28 13:42

・C病院の受診がドクターショッピングに当たると思います。


だからと言ってペナルティがあるわけでもなく、状況としては仕方がないように思います。
・D病院への受診は、かかりつけであるC病院を受診して紹介してもらえばいいと思います。
発熱の経過の診療情報がD病院でも共有され、疼痛の診断に役立ちます。
症状があってつらいのであれば、我慢する必要はありません。
投薬で楽になるのであれば処方してもらえないかD病院で相談しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
C病院からの紹介という手もありますね。
参考にさせていただきます。
早い回答助かりました。

お礼日時:2023/01/28 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!