プロが教えるわが家の防犯対策術!

なんで昔の写真には隅に撮影年と日付が書いてあるのですか?

A 回答 (8件)

昔の写真とは、昭和50年代(1970年代)の頃から、平成10年頃(2000年頃)の、フィルム写真の事ですか?


そのころのフィルム写真は、撮影年月日などを記録するために、カメラに年月日を撮影フィルムに表示する機能が有ったのです。
私は新しい機能として重宝しましたね。

それ以前の写真は、写真のウラなどに「イベント」か「年月日」を記録するしかなかったのです。

フィルム写真は、失敗したかどうかも分からずに、写真屋に現像に出しても1日~2日はかかります。
撮影年月日や、イベントなどのメモ・表示などが無いと、何処で撮影したのか、映っているのは誰なのかの手かがりとなるし、現像写真が貯まってくると古い書籍みたい分厚くなって来るし・・・。


いまは、デジカメでもスマホカメラでも、撮影データなどが記録されていますけどね、
しかも、デジタルなので、現像しなくても、映り具合や失敗などもスグ分かるし、メモリーに記録しておけば、いらなければすぐ消せるし・・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございます

お礼日時:2024/03/24 16:10

便利だから多くの人がそういうカメラで使っていました。



JPEGファイルだと未編集なら日は普通に確認できますが
紙の写真だとそういう機能付きカメラで撮影するか1枚1枚メモるかしないといけないです。
    • good
    • 1

記念だから、いつ、何時は重要な事柄。

なので、そんな機能があったのも、あったと思うし、今みたいに個人情報がどーのとかやかましい事言うご時世では、無かった。
    • good
    • 1

その当時は


新しい機能として
喜ばれていました

今のカメラでも日付を入れる機能は
ついていますが
今の人が入れないだけです
    • good
    • 1

日付を書き込む機能があるカメラで撮影したから。


その機能がなければ日付も入りません。
この機能の目的は、わざわざ説明は不要とは思いますが撮影日の記録を残すため。
デジカメでは日付や位置情報も画像データに含めることができるので、写真上に見える形で日付を書き込む需要がほぼなくなってますね。
    • good
    • 1

昔の写真は「記念写真」が主な目的でしたので、何時撮影した写真かがわかるようにするためです。

    • good
    • 1

撮影日が記録できるカメラを使った写真、と言う事です。

    • good
    • 1

カメラの機能です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A