アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ弱い立場の人を無視した政治にするのですか?
物やサービスの値段が上がり過ぎ。

障害者割や障害者年金とか金持ちには不要ですよね。
障害者割は民間企業もやってますが、結局は政府が働きかけて企業がやるようになったようなものですよね。
手帳を持ってない貧困家庭もあるのに。

金がある家庭の障害者は親が出せば国や自治体の支援は要りませんよね。
親が金持ちなくせに障害者割引で乗ってるのがムカつきます。

手帳はないけど家族の病気とかで金がなくて何も出来ない人だって居るのに。
親が病気で休業してますが、そんなんで手帳をもらえるわけではないのでお金が減る一方です。
私の給料だと赤字です。

今の政治は本当の貧困層に優しくないのですか?

A 回答 (12件中11~12件)

でも日本人は皆んなインフレを目指してたんじゃないの?

    • good
    • 0

年金だの物価だの、そういう金目の話を俎上にあげる際に何が一番重要なのかというと、それは「数字」だ。

「数字」抜きの経済ネタなんぞ、屁の役にも立たない。

で、当スレッドにおいてスレ主側で用意しなければならない「数字」とは、まず「(1)金持ちのくせに障害者割や障害者年金の恩恵を受けている者の、具体的な数」だ。もちろんその際には「金持ち」の数理的な定義付けが不可欠。

次に必要なのは「(2)金持ちが恩恵を受けている障害者割や障害者年金の総額」だ。

以上2点の「数字」を明らかにした上で、次にスレ主が進めるべき話は「金持ちが恩恵を受けている障害者割や障害者年金の総額を、(スレ主が言うところの)弱い立場の人に回せる可能性」だ。

ここを疎かにしてしまえば、つまりは「金持ちの障害者が恩恵を受けているカネは削りました。でも、その分は別の立場の者には回せません」という、いかにも政治屋や官僚が好みそうな結末にしか行き着かない。

こういう「アイツらばかりがいい目に遭いやがって。その分をこっちにもよこせ」といった、庶民同士のいがみ合いやルサンチマンほど、政治屋や小役人にとって嬉しいものは無いと思うな。だって、その「いい目」だけを削る絶好の口実になるからね。

大事なのは、そんな「こっちを削って、あっちに回す」というケチ臭い考えに拘泥することではなく、社会全体のシフトアップを考えることだ。それには、効果的な財政政策が不可欠。

ただ、小泉政権時からの緊縮財政・自己責任万能のトレンドが染み付いてしまった現状では実現困難だけどね。気が付けばG7(先進七カ国)の中では、日本の貧困率はナンバーワンだ。

さて、スレ主の親御さんは病気に伏せっているとのことだが、障害者手帳交付の申請はしたのかな? 少なくとも自治体の福祉課なんかに相談するべき案件かと思うけど、実行した?

生活保護の申請だって可能だ。もちろん、実際に支給されるかどうかは分からんが、申請するのは自由だ。

もしも公的機関に対して何もアクションを起こしていないのならば、直ちに実施した方が良い(すでに実行済ならば私の話はスルー可)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A