アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京は、今も、田舎者の集まりでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 上京した、人の集まりでしょうか?

      補足日時:2024/04/11 13:13

A 回答 (6件)

3代住めば江戸っ子と言いました。


江戸初期はたしかに田舎者の集まりです。
将軍さえ田舎者ですから。

その後の江戸時代は人の動きが参勤交代しかないので、庶民はみな江戸っ子です。
動きが出たのは明治維新。
明治の東京は田舎者が溢れていたでしょう。

以後流入し定着した人が多く東京の人口は増え続きました。
曽祖父母が田舎から東京に住み着いたのなら、曽孫は東京っ子です。
江戸時代からの家もあるし、明治からでも100年経ってるので、都民の半分、もしかしたらそれ以上が東京っ子なのでは?

特に大学進学で東京、という人は卒業後や定年後は田舎へ帰る人も結構います。
親が住む田舎のない東京生まれは東京に住み続けます。
祖父母、両親、子、孫が東京の人が多数なら、もはや田舎者の集まりとは言い難いでしょう。
    • good
    • 0

江戸の前から田舎


江戸時代は出稼ぎ忍足の寄り場
侍たちは半分が名古屋当たりの田舎者
今も昔も変わらない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2024/04/11 16:22

そう思うと


田舎にいても気が楽だ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2024/04/11 16:22

はい。


大都市は、田舎から夢見た若者が集まるところ、
そういうものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2024/04/11 16:22

元・田舎者の集まりです


東京に住んでいれば都会人になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2024/04/11 16:23

はい。



特に渋谷、世田谷などの東側はそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2024/04/11 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A