アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Crystal DiskInfoの生の値は既定値では16進数ですが10進数ではなく16進数なのは何故なのでしょうか?16進数だと分かりづらいのに、、、

A 回答 (1件)

CrystakDiskInfo の 「生の値」 は、デフォルトで 16 進数となっています。

数値の中に A~F と言う文字が含まれることがあるはずです。

16 進数は、コンピューターの扱う 2 進数と親和性が高く、実際に内部で使われているのは、全て 16(2) 進数になったいますね。

16 進数は 10 進数に比べて普通の人にとっては、判り難いのは確かです。そこで、オプション機能でこれ他を全て 10 進数に変えることもできます。

「CrystalDiskInfo」の見方 SMART情報の確認
https://pctrouble.net/software/crystaldiskinfo.h …

・メインウィンドウの下部に一覧表示されているのが SMART の各項目(属性)とその値です。というか、上記「健康状態」も「温度」も、これらの SMART 情報を反映したものです。
・SMART では、検査項目ごとに固有のIDがひもづけられています。ただし、メーカーや製品によって存在する ID に違いがあり、またIDの解釈にも違いがあります。従って、同一製品、同一ファームウェアでしか純粋な比較はできません。
・それでも、ハードディスクの自己診断機能を通じて、外部からはわかり得ないハードディスク内部の情報を取得できるのは、大きなメリットです。
・ちなみに、初期設定で「生の値」は 16 進で表示されていますが、直感的にわかりやすい 10 進表記に変更することもできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

親和性が理由なのですね!(´ω` )
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/04/20 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A