プロが教えるわが家の防犯対策術!

病んでる人はカウンセラーを目指さない方が良いですか?向いて無いですか?

A 回答 (8件)

病んでる人は、カウンセラー目指す人多いですね。


病む人の気持ちがわかるし、助けてあげたいし。

大学と大学院で学んで公認心理師や臨床心理士になってからカウンセラーになるといいと思います。

民間資格や無資格だと、実は一番大事なことの「自分を守る」ことが学べないです。

公認心理師や臨床心理士の先生でも、大変だとお聞きしたことがあります。

向く向かないよりも、勉強をちゃんとして、国家資格取ってからのカウンセラーなら大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

病んでる人のカウンセリングを受けた患者はさらに病みそうですけどね。



ネガティブは伝染すると言うし
    • good
    • 0

「目指す」のは良いことかもしれないよ?


カウンセラーを目指して勉強することは、自分自身の病んでいる部分の原因や仕組みそして改善方法を勉強することにつながるので。

心でも体でも、病気やけがをしたことがない人は、患者の気持ちに共感や実感を持つことが難しい。
でも病気やけがの経験のある人は、患者の気持ちを知っているという強みがある。
それだけで向いてる・向いていないを判断することはできないけれど、実体験が役に立つこともあると思う。

とはいえ。
大事なのは自分の病気が「治った」という経験だと思う。
それを患者さんに話すことができることは大きなメリットだと思うよ。
患者さんがカウンセラーに求めるのは共感ではなくて治療だからね。
    • good
    • 0

やめた方が良いでしょう。



心の病気を抱えたままであれば、絶対に無理。自身の治療に専念しましょう。
心の病気を克服したとしても「自分の経験上」という余計なバイアスが入る。

ということで、いずれにせよ障害にしかなりません。
 ('ω') やめときましょ。
    • good
    • 1

そんなことはないと思いますが、まずはご自身が治る事が先ですね。



その後で、カウンセラー、いいと思います。気持ちがわかるのでは?
    • good
    • 0

まず自分の病気を治すのが一番です


自分の病も治せないのに
人の病を治せると思いません
カウンセラーになるためには
自分の心を一度見直すことも勉強の一部にあります
    • good
    • 1

自分のことすら何ともできない人がどうやって他人の面倒を見るんでしょうか?



貧乏人に金持ちになる方法を訊く人なんていないのと同じでしょう。
    • good
    • 2

向いていません。



カウンセラーが一番警戒すべきはクライアントへの巻き込まれ、です。
病んでいるクライアントを理解しつつ、しかし、感情的に巻き込まれない。
メンタルが強くて自分をしっかりと保てる人でないと無理です。

病んでる人は自分を保てていないです。
カウンセラーには不向きです。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A