プロが教えるわが家の防犯対策術!

23歳女です。
夫とはマッチングアプリで出会い、2年付き合って入籍、現在結婚生活3年目です。
夫は3歳上の26歳で、出会った頃から今まで夫のことをずっと名前にさん付けで呼んでいます。
夫は私に対して呼び捨てです。
私も付き合ってすぐくらいは呼び方変えたいなと思っていましたが、タイミングを逃し結局そのままで、私も今は全く違和感ありません。
ただ、つい最近友達から「いつまでさん付けなの?子供産まれてもさん付けなの?恥ずかしくないの?自分たちは良くても子供は恥ずかしい思いするよ?」と言われてしまいました。
いつまでも夫をさん付けで呼んでいるのは恥ずかしいことなのでしょうか?
臨月に入り、来月には子供が産まれるので直すにしても遅いかもしれませんが、直すべきでしょうか…

A 回答 (7件)

恥ずかしい事ではありません。



子供が産まれたら、「お父さん・お母さん」になります。
    • good
    • 0

いえいえあなた方ご夫婦の相手の呼び方が正しい呼び方です。

お友達の方が恥ずかしい意見です。子どもの社会化(社会的教育)にも大変良い呼び方です。
    • good
    • 0

ぜんぜん、周りは気にせず今のままでいいと思いますよ!


ちなみにうちらは結婚15年目過ぎたけど、あだ名?と言うか普通に名前で呼んでます。
例えば、例ですが自分は旦那側だけどタクミ(タックー)ユキト(ユッキー)で妻側の例えではミユキ(ミッキー)アユミ(アユ)です^^;
また自分の友達もさん付けで呼び合ってる友達居るけど違和感ないです。
あと周りで多いのは、子供も居るのでお父さんお母さんや、パパやママと呼び合ってる方が多いです。
    • good
    • 0

うちのよめの一人はいまだに息子のことを君付けです。


もう一人のよめは息子のことをさんずけなのはいいとして、
ついでというか義父をさんずけするのはいかがなものかと思います。
ちなみに妻は出身からでしょうが、おい、こら派です。
(自分も合わせてますけど。)
    • good
    • 0

ちょっと話はズレますが……



会社・職場では、社外の人に対して
自分の上司や、同僚のことを伝える際
敬称を省いて、
「うちの○○が……」と呼び捨て(?)で言います。

ですが、社内では上司、同僚、部下
年上であっても、年下であっても、名前の下に
「クン」「チャン」は付けませんが
「さん」を付けるのが一般的です。

会社で、同僚と話をしていて、家族の話題について
話すとき、配偶者の名前は
「うちの○○が……」と呼び捨てで言わず、
「うちの○○さんが……」と言っても、別に
恥ずかしい、言い方では無いと思います。

>子供産まれてもさん付けなの?恥ずかしくないの?

多分、その頃には……
お互いのことを
「パパ」「ママ」、「お父さん」「お母さん」と
言っていると思います。
    • good
    • 0

別に恥ずかしくないです。


ただ、昔の人は女性が夫を呼ぶときはさん付け・男性が妻を呼ぶときは呼び捨てが多く、その背景には男尊女卑や女性蔑視がありました。
女性は問答無用で男性より下の立場なのだから男性を呼ぶときは敬称をつけるべき、男性は下の立場である女性に敬意を払う必要はないから雑に呼び捨て。
ですので、その呼び方は対等ではありません。
別にその呼び方でも力関係ができていないなら良いですが、たいていはそういった日常的に使う言葉に無意識に洗脳されてしまうものです。

ご自身が対等にしたいと思うかどうか次第ですが、もしそう思うなら、とりあえず旦那さんを急に呼び捨てで呼んでみてはいかがでしょうか。
で、相手が「えっ、急に何」ってなると思うので、「今嫌だった?なんかちょっとバカにされたとか、下に見られた気がした?」と聞いてみる。
で、感想を聞いたら「友だちに、私だけ呼び捨てであなたはさん付けなのは対等じゃない、下に見られてるって言われたんだよね」と話して、相手の出方を見るとかどうでしょうか。
    • good
    • 0

恥ずかしくないでしょ。



どちらかと言うと、貴女、その友達必要ですか?

恥ずかしい友達ですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A