dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新幹線で新大阪に行きます。
東口に行くにはどこの改札口を通ったら1番わかりやすいですか?
新幹線に乗るのも大阪に行くのも初めてで色々調べましたがよくわからなかったので質問させていただきました。

A 回答 (1件)

ホームからエスカレーターか階段で1フロア下に降りたら新幹線が走って来た方向とは反対方向(=東京方向)に進みます。


そうすると在来線の乗り換え改札があるのでそこを通って在来線のコンコースへ入ります。そのまま在来線のホームから上がって来た階段やエスカレーターを左右に見ながら進めば東口。

そんな構造です。
Googleなどで「新大阪駅 構内図」といったキーワードで検索すると同駅の構内図がいろいろみつかります。質問者様が見て「これがわかりやすい」という図を使われるとよいでしょう。

参考まで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A