dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DELLのPCでWIN11です。
デバイスの仕様を見ると
このディスプレイでは、ペン入力とタッチ入力は利用できません
とあります。
タッチパネルが使用できる方法はないものでしょうか。

A 回答 (6件)

タッチパネルは物理的なデバイスですので、ソフトウェアで何とか出来るものではありません。


タッチパネル搭載のモニターかペンタブレットを別途購入しないといけません。
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx? …
    • good
    • 0

その「タッチパネルディスプレイ」が何というメーカーの何という型名なのかが不明ですので、具体的な解決方法は誰も提案できないと思われます。



概念的な事を挙げるとすれば

・ディスプレイは出力デバイスでタッチパネルは入力デバイスなので、それぞれ別の系統の扱い
・ディスプレイはHDMI端子やVGA端子等で接続するが、タッチパネルの部分はUSBやシリアルポートでの接続になる

ですので、質問者さんご自身で増設された「タッチパネルディスプレイ」の仕様を再確認される事を強くお勧めします。
    • good
    • 0

以下のサイトを参考に対処して下さい。


なお「ディスクトップパソコン」ディスク=円盤です。
机の上=デスクトップ
 
https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/0001321 …
    • good
    • 0

パソコンとディスプレイの仕様がわからないので、これは一般的な回答になります。



システムに接続されているケーブルは、おそらくビデオ信号しか扱えないと考えられます。
ペン入力/タッチ入力の機能を持たないケーブルを使用しているか、入力信号用のケーブルを接続する必要があるのでしょう。
    • good
    • 0

メーカー

    • good
    • 0

>>タッチパネルが使用できる方法はないものでしょうか。



たぶん無い気がします。
でも、液タブを買えば、お絵かき時に、ペン入力が使用できるとおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A