dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世界のトップ50の企業に日本企業ないというが

アメリカ以外の国はほぼなくて日本以外の外国企業もないわけではないわけですか、
そんなに日本がやばいわけではないのではないでしょうか?
( ・`ω・´)

「世界のトップ50の企業に日本企業ないとい」の質問画像

A 回答 (7件)

画像が小さいんですが、それ、「時価総額ランキング」ですよね。


時価総額ランキングの意味、わかっていますか? 株価が下がれば一気に半減とかしてしまう数値ですよ。

「テスラの資産総額はトヨタの4倍!」とかいう記事がちょくちょくありますけど、アレは ほとんどが「会社が持っている株の話」であって、持っている工場とかの数値は無いも同然です。
もし仮にテスラが倒産したら一気にゼロどころか大幅にマイナスになる数値なんです。
(株を担保に銀行からお金を借りているから、株が紙くずになったら借りたお金を返せない)

だいたいですね、雨漏りする車なんか欲しいですか? 火災になったらドアが開かなくなって脱出できない車なんか欲しいですか?
テスラの技術力が優秀だから株が買われているのではなく、単に投機対象として買われているだけなのです。こういうのの ほとんどは、その会社の技術力とか成績ではなく、単に「投資家が一番買ってる株である」というだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
成る程そうなのですね

お礼日時:2024/05/20 08:48

質問者が貼ってある表の39位にトヨタ自動車が入っているし、米国以外の企業もたくさん入ってる。

 なんか質問がおかしいんじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます?
50位以内に、日本企業1社で米国以外の国も日本と同じぐらいにポツポツ

なにかおかしいこといいましたか?わたしは?(・д・。)

お礼日時:2024/05/20 18:24

確かに、AI、IT系で負けてるけど、


PBRが3倍くらい違うんじゃんかったっけ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/05/20 08:48

統計とはいかに自らをアピールするか!


いかにボロ隠しするか?あらゆる論理と
数字のマジックを駆使しているのです。
鵜呑みにしてはいけません。

統計に隠された真実を読み取らなければ
ならないのです。

その点、欧米のプレゼン力は暗黒と謀略
の歴史をくぐり抜けていますからしぶと
く手強いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/20 08:47

日本がガタガタにならないのは



価格競争、品質でも暫く抜かれない。
生産性の高いニッチな物で、独占してないが選ばれて
世界トップがゴロゴロある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

お礼日時:2024/05/20 08:47

報告の仕方に問題がね。


【スリムドカン】って知ってますか。
日本の長者番付で1位ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/20 08:46

世界の企業と日本の企業を考えた時、アメリカは別枠って?



オリンピックで金銀銅、全然取れなくても、全部アメリカだから
いいじゃんとか、どういう発想?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
世界がしのぎを削っているときに

日本だけボロ負けなのかとおもったら

USAがひとりマンセーしてる状態で
1強だなーと

他の国もしばかれとるなーと
思っただけです

お礼日時:2024/05/20 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A