dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月くら前に奥歯が痛くなりいつも行っている歯医者さんに行きました。
レントゲンを2から3回撮ったあとはっきりした原因が分からないという事でしたが、2週間くらい前に親知らずを抜歯して頂きましたが、2週間経過した今でも下奥歯辺りが親知らずを抜く前同様に痛みます。
再度同じ歯科を受診しようと思いますが、分からない様でしたら口腔外科への紹介状を書いて頂こうと思います。
どの様に今の歯医者さん申し入れすれば良いでしょうか。

A 回答 (3件)

以下のようにお伝えすると良いでしょう。


---
「先生、1ヶ月ほど前から奥歯が痛み、親知らずを抜歯していただきましたが、まだ痛みが続いています。以前と同じような痛みが続いているため、もう一度診ていただけますか?もし原因がはっきりしない場合は、口腔外科への紹介状を書いていただけると助かります。
---
このように伝えることで、現状の痛みを理解してもらい、次のステップについての協力を依頼することができます。

なお、どの歯医者さんを選べばよいかは、ティーチというwebサイトがおすすめです。全国の歯科医院の情報や、患者さんからの口コミが掲載されています。

https://teech.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大学病院口腔外科への紹介状を書いて頂きました。

お礼日時:2024/05/23 07:43

同列の別の病院へ出かける時には、先の病院に紹介状など書いてもらうものじゃ〜ない!?



先に見た病院の医師にしたら、屈辱です。診断したのに、不満で別の病院に出かけるのか、と感じます。
ゆえに紹介状など断るのが普通です、それを書かしたとすれば、そりゃ〜先の病院がお人好しです。

初診として、口腔外科に、勝手に行けば良いのです、そこで診察してもらえば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大学病院への紹介状書いて頂きました。

お礼日時:2024/05/21 07:22

お辛いですね。



あくまでも私の意見ですが、
違う歯医者に行きます。
痛みの原因を解明出来ない歯医者は怖いからです。
セカンドオピニオンに頼るのもありだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大学病院への紹介状書いて頂きました。

お礼日時:2024/05/21 07:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています