dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校2年生です。
去年5人グループでしたが、色々あって3:2に分かれ、私は2の方になりました。2年生になっていつもいる子(A)にずっと不満があったので打ち明けたら友達には戻れないと言われました。私は3人(B,C,D)のところに戻りました。3人の中の2人はAと仲が良いです。私が戻ったことに2人(B,C)は大歓迎でしたが、1週間たった日にAがB,Cのところに戻り私以外の4人組になりました。Bにこれからは4人で過ごすから一緒にいれないと言われました。
しかし、Bは私とも仲良くしたいと言われました。
分かりづらくてすみません、まとめるとAは私以外の3人と仲良くしたい、Bは私とも他の子とも仲良くしたいということになります。私は仲間外れになった、捨てられたということになります。
皆さんだったらどうしますか?

質問者からの補足コメント

  • 私はAといると疲れると言いました。

      補足日時:2024/05/20 19:27

A 回答 (4件)

「皆さんだったらどうしますか?」



僕だったら、友達は選ぶタイプなので、

僕といて疲れるなら、僕に付き合わなくていいよ!悪いから!人と付き合うのは疲れて当たり前だし!って、切り捨てますし、

自分を受け入れてくれる人としか、付き合わないですね。。。

因みにですが、大好きな彼女であっても、脅しで、別れる!って、言われたら、

どんなに辛くても、分かった!、今までありがとう、さようなら!って、言い返します。。。

それで終わりなら、それまでです。。。

っていうタイプの人間です。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分を受け入れてくれる人は大事ですね、ずっとその友達に未練を持つのも良くないですしだったら切り捨てたほうが良いのかもしれません。違った視点で回答してくださったので参考になります。

お礼日時:2024/05/23 16:45

なるほど…そうなると、打ち明けたというよりかは、文句…?に近いかも。



AさんはBさんにもCさんにもその事を話してはいると思うし、何よりも言い方をもう少し考えた方が良かったと思うから、今からでも謝る方が良いかも…?

Aさんは傷付いたと思うし、質問者さんが今のままだと、Bさんは仲良くしたら板挟みになるかも…?

Bさんと仲良くしたいと思うのなら、Aさんへの失言は謝る方が良いとはおもいます(ご参考まで)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
言われてみれば文句かもしれません、謝るのも良いですね。

お礼日時:2024/05/20 21:04

他に友達作る。



誰であれ、少ない人間に固執するとめんどうなことになりがちです。
例えば友達1人しかいない人が、その人から嫌われたら悩むと思いますが、友達10人いる人が1人から嫌われた所で、10人が9人になったくらいしか思いません。
余裕を持ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
確かにその人達ばかりと関わるのではなく他に友達を作るのも良いですね、一つの案として考えてみます。

お礼日時:2024/05/20 21:02

打ち明けたと話していますけど、どんな風にどんな内容で話しましたか?それによるかも。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!